おはようございます
自由きままなmyumyuです音譜


「いいね!」「コメント」励みになります。
いつも読みにきてくださり ありがとうございますラブラブ

 

星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星

2023年1月12日~14日
2泊3日で 娘と石垣島に行ってきた話

星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星

 

 最初から読みたいときは こちらから『【石垣島2泊3日①】 うちな~の翼で 南の島へ♪ ヽ(^o^)丿』おはようございます自由きままなmyumyuです「いいね!」「コメント」励みになります。いつも読みにきてくださり ありがとうございます 今月2度目の南の島に別れ…リンクameblo.jp




  2日目

 

 

 

西表島を出て 渦が巻く海上を 

ぐわんぐわん揺れながらも

 

 

 

14:45 竹富港に 無事到着

 

 

 

平坦な竹富島を周るには 自転車が一番便利♪

 

港から近くて とっても便利だったので

前回と同じ「嶺本レンタサイクル」さんへ行ってみた歩く

 

 

………

 

なんと~~~ お休み!(おじぃ まだ正月休み!?)

 

前回も 17時過ぎたら 「無人営業中」になってたし(笑)

 

 

他のレンタサイクル屋さんは 集落にあるので

とりあえず とぼとぼ歩いで向かってみたショボーン

 

 

 

途中で ねこちゃんに遭遇!!

イリオモテヤマネコじゃなくて タケトミヤマネコ?ゲラゲラ

 

 

 

普通のキジトラちゃんだったゲラゲラ

 

 

 

途中 水牛車にも遭遇

 

 

 

集落を てくてく歩いて周るのも 結構楽しい照れ

自転車借りないで 行ける範囲だけ歩いて周ることにした七夕

 

 

なごみの塔

島内を一望できる高さの塔

老朽化により現在は 上がることはできない

 

 

 

 

家の屋根にも シーサーがいるよ

 

 

 

白い砂山の上にも 何か いる

 

 

 

守り神??

 

 

 

港から 40分ほど歩いて 西桟橋に向かう

 

 

 

西桟橋

海に向かって伸びる桟橋から見る夕陽

綺麗だろうなぁ… 曇ってるし 今回も干潮だったので

イマイチの景観(笑)

 

 

 

先まで行ってみようと思っていたのに

 

・・・・・・・・・

 

 

工事中!

 

 

 

あ~あ… 結局 今回も残念な西桟橋アセアセ

 

 

干上がって ごつごつした感じの海

色も グレーショボーン

 

 

 

干潮時じゃないと 行けない海岸線を

てくてく歩いてみる歩く

はるか向こうに ひとり旅らしき人も

西桟橋から てくてく歩く

なんとなく同じ匂いがするオニイサンねー

 

 

 

10分ほど歩いて コンドイ浜に到着

 

 

 

かなりの遠浅で 潮が引くと 

ずいぶん遠くまで 歩いていけるよニコ

 

 

 

 

コンドイ浜の休憩所のところに 

こんな可愛いおうちがあったびっくりマーク

 

 

 

もしや このコたちのおうち!?

 

 

 

このコたちの視線の先には 

黒いリュックを持ってるオニイサン

 

そう 

海岸沿いを先に歩いてた このオニイサン

下矢印

 

 

おやつをもらって 満足そう!?

 

 

 

ここに にゃんこのおうちがあるなんて

知らなかったにゃん爆  笑飛び出すハート

 

オニイサンは ちゃんと知ってて 

このコたちに会いに来たんだねぇ笑

 

 

myumyuたちは 

何もあげるものを持ってなかったので

 

にゃ~~んだ なにも にゃいなら 帰っていいよ

 

と 言われてしまったねー

今度来るときには 忘れずに 

おやつ持ってくるにゃりよ~~ニコニコ

 

つづく

ここまでお読みいただき ありがとうございます。
また来てにゃ~猫しっぽ猫からだ猫あたま

続き↓『【石垣島2泊3日⑩】 歩いて周った白砂の集落 ~竹富島~』おはようございます自由きままなmyumyuです「いいね!」「コメント」励みになります。いつも読みにきてくださり ありがとうございます 2023年1月12日~1…リンクameblo.jp



下矢印良かったら こちらもポチッとしてね

にほんブログ村 旅行ブログ シニア日本一周へ にほんブログ村 旅行ブログへ