みんな同じなのかな。 | 乳癌と戦う妻。夫にできること、そして闘病の現実。

乳癌と戦う妻。夫にできること、そして闘病の現実。

 癌の治療,治癒として、私たち夫婦、家族が行っていること
 闘病生活の中で感じた医療や健康に関する疑問や不安
 癌の闘病生活とはどんなものなのか
 夫からの視点でお話していきます。
 何かお役になれば幸いです。

朝、学校に行くとき、うちの娘は『今日は早く迎えにきてね。今までの中で、一番早く来て!』とお願いして来ます。


ですが、学童に迎えに行くと『もっと遊びたかった』と言うことが多々あります。


先日、学童に迎えに行った時のことです。


男の子がお母さんに『なんで、こんな早く来たの?もっと遅くていいのに!まだ遊ぶから!』と言ってました。


そしたらお母さんは『あんたが早く来てって言ったんでしょう!』と言い返してました。


男の子は『そうだけど、まだ遊びたいの!』と言い、しぶしぶ帰る支度を。その間に、お母さんとちょっとお話しました。


アキーゴ『うちも同じです。朝は早く来てと言うのに、迎えに来ると早いと文句ですよ。参りますよね〜。』


お母さん『本当に。遅ければ遅いで文句言うし困ったものです。』


どこも同じだなぁと思いました。と同時になんかちょっと安心しました。