介護と仕事 | 乳癌と戦う妻。夫にできること、そして闘病の現実。

乳癌と戦う妻。夫にできること、そして闘病の現実。

 癌の治療,治癒として、私たち夫婦、家族が行っていること
 闘病生活の中で感じた医療や健康に関する疑問や不安
 癌の闘病生活とはどんなものなのか
 夫からの視点でお話していきます。
 何かお役になれば幸いです。

【2016.01.20の状況】

こんにちは。

自分は普通のサラリーマンです。

妻が1月6日の夜に入院し、7日から会社を休んでいます。


入院時、初めて診てもらった医師からも『あと1週間、持つかどうか』と言われ、とにかくできることをと考え、休みを取りました。


その1週間後も過ぎ、退院して自宅療養がはじまりました。今はなんとか落ち着いている状態です。


そんな中、自分は何時まで会社を休むべきか悩んでます。


上司、同僚などへの迷惑もありますが、一番心配なのは収入です。長欠、介護休暇となれば、給与はなくなります。


いつまで介護が続くか分からない中で、やっていけるのか?住宅ローンだってあります。


一方で、間違いなく寿命は近づいてきています。ただ、それがいつかは分かりません。いつまで続くかわからない、逆にいつ急変するか分からない。そんな中、いつ仕事を復帰すべきか。


悩みます。雪を見ながら、ゆっくり考えようと思います。
{903DD84C-C81B-4A93-B503-2F48600393E3:01}



事情を理解して頂き、休ませてくれている会社、上司、同僚には感謝してます。



最後までお読み頂き、ありがとうございました。