【2015.2.14の症状】
こんにちは。
昨年10月末に腰、背中の激痛で入院してからですが、実は妻は寝返りがうてない状態でした。
体を動かすと、痛みが走るからです。
(ノ_-。)
普通の人なら、寝返りなんて当たり前だと思います。こんな当たり前のことができなくなるんです。それくらい本人にとっては辛い状態なのです。
それが、今月になって痛みがひいてきたので、寝返りがうてるようになりました!
p(^-^)q
でも、まだ痛み止めは使っています。
完全に痛みが無くなったわけではありませんし、急な頭痛や手や腕のしびれが出たりします。
(しびれがでると、溶骨が起きているのではないかと、ビクッとします。。。)
まだまだ、安心した毎日ではありませんが、一歩ずつ快方に向かっている感じです。
4年前に乳癌が発症してから昨年10月までは、それなりに普通の生活ができてきました。
乳癌そのもので生活の不自由はなかったのですが、それを原発として転移した癌が、妻にとっては多くの悪さをしています。
そして、普通の生活ができなくなっています。
癌が怖いのは、あっちこっちに転移して、色々な臓器、骨、筋肉をダメにしていくところなのかと思いました。
なので、もっと早くから、癌が見つかった時点で、食生活や生活習慣を変えて、転移およびその侵攻を止めるように心がけるべきでした。。。
癌を甘く見てました。私の一番の反省点です。この点をもっとアドバイスすべきでした。
だからこそ、今は色々と頑張っています!
頑張っているのは、私よりも妻ですが。。。
(*゚ー゚)ゞ
他の方々が同じ過ちをおかさないことを祈っています。
最後までお読み頂きありがとうございました。