いまいち天候が落ち着いてくれませんが、
秋めいてきましたね栗
 
暑くも寒くもないこの時期の空気が好きだ~。


相変わらずこういう意味ないのも好き↓②


「誕生色ってなんやねん!」とオーソドックスに突っ込みつつ、
調べたくなっちゃうんですなーかお


ホールケーキ 366日の誕生色と色言葉の誕生日占いホールケーキ

誕生色大辞典


そんな私の誕生色は、

オーロラオレンジ aurora orange
「特徴:次々と新しいことに挑戦するチャレンジャー」
「色言葉:好奇心・行動力・勇気・向上心」

オーロラオレンジって初めて聞いたなぁ。
何かあったらこの色を取り入れてみようかね。




ついでに他の誕生○○もいくつか・・・


ジュエル・green 誕生石

スカラベ scarab (和名:彫刻)
「特徴:無邪気で穏かな日々を楽しめる楽天家」
「宝石言葉:前向き・のんびり屋・おおらか」

スカラベも初耳よ。

……って、スカラベってフンコロガシかいっっ!!
なんだか古代エジプトでは太陽神ケプリと近似しているため
再生や復活の象徴である聖なる甲虫とされていたそうです(ウィキペディア 情報)
でも、ないわー。私はないわーガクリ

花 誕生花

鳳仙花 ホウセンカ)
「花言葉:私に触れないで・繊細」

どんとたっちみーってか。
人様に壁作りまくりの私にピッタリ。



ちゃっぴー 誕生鳥

ジョウビタキ


色合い地味だけどかわゆす。
野鳥好き好き。でも動物のドキュメントとかみてると
虫を捕食してるとこがアップで映ったりしてドッキドキ。

金魚 誕生魚

ベタプラガットダブルテール スーパーホワイト


舌かみそうな名前の魚だこと。





ムーシュ 誕生竜

ヤンチュアノサウルス

中国にいたらしいです。



 



Apple。 誕生果

ハネデューメロン honey dew melon
「特徴:頑張っている人に心奪われるファンタスティックな人」
「果物言葉:素直な人・自然な気配り・活力・純粋」

…ていいますか、スーパーでよく見かける
ハネデュー(ハネジュー)メロンって、何語かなと
思ってたけどまさかの発音?(笑)掘った芋いじるな的な?

まぁでも、今後はカタカナ英語の表記は英語発音に
近づけるべきだと思います。
『トメイトウ』みたいな感じでトマト
えっ、でもイギリスだと普通に『トマト』らしいですぞ…。

仕事 誕生職

笑わせ師

笑いは大事。笑いなしで生きられない。



そ・・・そんな職業初耳!
“ドラクエⅥ 幻の大地”で私のドラクエ歴終わったし。



ワイン 誕生酒

カルーアオンアイス
そんな大人可愛いアレンジメニューがあるのですか!
アイスクリームにカルーアリキュールをたらりと
垂らしたら…おいしそうだなぁ好物
カルーアミルクってまだ飲んだことないけど。
ああいうこってり甘そうなのって逆に酔いそうだと
敬遠し、サワー系を駆けつけ1杯で回る私。


 




皆様も気になったらやってみてくださいましニコちゃん
各自の誕生○○見ようと思ったら自分でスクロールしないと
いけませんけどね。