遅ればせながら・・・新年あけましておめでとうございます鏡餅門松


長いつきあいのお友達も、ちょっと前に知り合った、また最近知り合った方も、

本年もどうぞよろしくお願いいたします好



大晦日はおせち作りを頑張りましたよ~(※主婦ではないですが。あしからず)



            すずめの巣-おせち

             写真で見ると結構よい感じじゃないか~♪



ちなみに、私が作ったのは煮しめ・ごまめ(田作)・海老のつや煮・高野豆腐のふくめ煮だけ。

煮しめはちょっと味が薄かった~。難しいな~、煮しめってうう

ごまめも初挑戦したけど、ガスから離すのが遅すぎてアメ状になっちまいました・・・。

高野豆腐も薄かった・・・って、結局全部かい!!いや、海老はまぁまぁだったよ。


基本的に料理の才能はないんです。食材を切るのは好きだけど味付けが苦手。

でも、好きだからいいのだバカボンパパ

今夜は残った煮しめを天ぷらにして食べきりました。(賞味期限はきにしな~い)


お正月料理ってアクの強いもんばっかですねぇ。蕁麻疹にはよくないんだろうなぁ。

まぁ、気にして食べずにストレス溜めるより美味しく頂いた方が体にいいだろという、自分なりの解釈。




去年は世相も波乱万丈な感じだったし、自分もヒマさえあれば寝てばかりのだめだめな1年でしたが、

今年は自分に負けない強さを持って頑張りたいです。

みなさまにとっても、よい1年になりますように・・・ウシクルミ:にゃもん