気づけば11月

あっという間のような
とても長かったような


僕は4人兄弟の2番目でして、兄は既婚で最近末っ子の妹が結婚しまして
オセロ式に独身の真ん中2人が結婚するのでは?
という噂があったりなかったり…


最近姪っ子ができてエビス顔気味の、僕の黒縁メガネが
オセロ式に白縁になるという噂があったりなかったり…



今夜は171年ぶりのミラクルムーンっだったそうな
曇っていたからか見えませんでした…



真実から嘘まで
世の中にはたくさんの情報が溢れています。

確かな情報かどうか
見極めるめをもちましょう!!



こんばんわ
かなりおひさしぶり

活休中 ALMAのVo.Ba.モリです



ドラム中野が脱退後

メンバー各々の考えが複雑で話し合うばかりで
バンド活動ができていませんでして


なかなか時間がかかりそうなのでとりあえず
「モリ ソロで弾き語りやれ!!」

とSyn.廣田のゴリ押しで

9月下旬になり

11月4日にお馴染み神戸 ART HOUSEで

演ってまいりました。



わたくし森は


人生で2度ギターを諦めておりまして

「弾き語りしたら!」と言われてもなかなかできる気がせず

「お、おー…」って感じで、それをみかねた

廣田が僕にかけた言葉が頭と胸に突き刺さり

ふるいたたされました。



「できるかできないかじゃない、やるかやらないかだろ!」

エコーかかってきこえた気がします。



友達の結婚式やら既に決めてしまっていた旅行にその手配
仕事場は半年に一回の棚卸!!などなど
バタバタの中でしたが

やっぱり目標があると違いますね


必死で練習しまして

お世辞にも上手いとはいえないギターでしたが

歌でカバーすればきける感じまではもっていくことができました。

僕のギターを諦めた歴史は一転、初めてながらも一人でステージに立った楽しい一日が刻まれ

もっとやってみたいって思いに変わりました。

なんとなくちゃんとやってみたMCも意外と楽しめた。

発見だらけでした。

しかも ART HOUSEでの今年のショートステージサミットの弾き語りイベントは今年が最後だったらしく

あの時ゴリ押しされていなければ来年のいつ?出演できていたかわかりません。
ゴリ押しに感謝しております。


初弾き語り


ちなみにゴリ押しした際
ART HOUSE店長に「ていうか廣田もでろや 笑」
ってなりまして

ソロでALMA2人で出ました 笑







こちらも弾き語りは初

がしかし

気合が違います

彼女はこの日のために2曲も曲をかいてきました。

さすが!!

出演前に2時間半ぐらい二人共スタジオで個人練してましたけどね 笑



"諦めない"って思うと

例え方法、道が違ったとしても

それにできるだけ近くにいける方法
そばにいる方法
役に立てる方法って
そう思うことだけで そこには工夫があって
知恵があって

生まれるものがある。

どうしていいかわからなるときはあるだろうけど
そういう心構えでむかえる明日はやっぱり今とは違うものになるんだろうな



たくさんのアイディアが様々な情報の中に埋もれてる

自分でいい

自分なりに今の環境をふまえて何が"諦めない"ことになるのか
必要な事をチョイスして知恵をかりて知恵をだして


できるだけ楽しんでまいりたいと思います。


ねむい!!おやすみなさい