ステンドグラスと照明器具 | marimoのブログ

marimoのブログ

ププッと笑えるようなブログから始めましたが、政治社会問題も書き始めました。たまにパロディも書いています。

ワオキツネザルが覗く<br />
イエス様、お留守ですか~?



今回は、我が家のステンドグラスや照明器具などをご紹介します。
出来ればクリスマスに公開したかったが、間に合わなかった・・・
2012年の記事の続きでございます。
何年放置していたんだ!?


内装工事
2012年12月31日(月)
https://ameblo.jp/the-snark/entry-11438859934.html?frm=theme


こちらが完成したものです。
木の風景のステンドグラスの枠は建具屋さんに作っていただきましたが、その他の部分の木枠は私が作って取り付けました。
木の風景のステンドグラス<br />



こちらは裏側から見たところです。
木の風景のステンドグラス<br />



木の風景のステンドグラス<br />



本棚になるように作りましたよ!
文庫本サイズの本棚<br />



文庫本が収まるサイズです。
はがきホルダーもピッタリ収まりますよ!
文庫本サイズの本棚<br />



ステンドグラスの横に竹の棒が写っているのですが、正体は囲炉裏に吊るすための自在鉤です。箒などを吊るしています。
日本の囲炉裏に吊るすための自在鉤(鯉の木彫り)<br />



日本の囲炉裏に吊るすための自在鉤(鯉の木彫り)<br />



ステンドグラスの窓で、倒し窓になっています。
蝶番を窓の下部に留め、上部を倒して開閉。
赤い花のステンドグラス<br />



赤い花のステンドグラス<br />



こちらは中に電球を取り付けている倒し窓で、電球を取り換える時ぐらいしか開閉しないと思う。まだ開けたことが無い・・・LED電球長持ちするなぁ~。
赤い花のステンドグラス<br />



赤い花のステンドグラス<br />



こちらは小さなステンドグラスで、はめ殺し窓です。
チューリップのステンドグラス<br />



こちらは倒し窓になっています。
周りのドア枠なども、私が作りました。
部屋に出入り口で、開口部が開いているだけの状態にしてもらっていたので。

ドア枠に使った木材は、どこのホームセンターでも売られているSPF材を使っています。
因みに、まだ完全に完成品ではありません。もうちょっと手を加えたいな。
ピンク色の花のつぼみのステンドグラス<br />



ピンク色の花のつぼみのステンドグラス<br />




これは・・・
フリーメーソンではないか!!
Σ(`Д´ )マジ!?
三角形が光るステンドグラス<br />
買った当時は、兜みたいだなぁ~!太陽の光みたいで、おめでたい感じがするなぁ~と思って買ったのですが、無知だったんだなぁ、私。
室内なので外からは見えないし、怪しまれることはないだろう。



こちらはトイレの戸です。
内側にカーテンを吊るしています。
幾何学的な構図の柄の戸の窓<br />



こちらもトイレの戸です。
幾何学的な構図の柄の戸の窓<br />



提灯のような照明器具もありますよ。
提灯のようなガラスの照明器具<br />



こちらはガラスの点滴器具を照明器具として使っています。
けっこう厚みのあるガラスです。
昔のガラス製の点滴器具<br />



こちらは竹細工照明器具です。
雑貨屋さんで、売れ残り品で2000円くらいかそれ以下だったか、安かったことだけは憶えている。
竹細工照明器具<br />



陶器のフランジカバーを使っています。
コイズミ照明の商品だったと思います。
陶器のフランジカバー<br />



こちらは自作です。
段ボールステープル針を使っています。
段ボールステープル針で作った照明器具<br />
大阪の小さな会社で買ったのですが、美術の作品を作りたいのだと説明したら、じゃあ綺麗なのを選んであげるよと言って、倉庫から探してきてくださいました。
とても親切な社長さんだったのかな?
ありがとうございました!!
当時は電話帳で調べて買いに行ったのですが、会社の名前とか、憶えてないです・・・
因みに、この照明器具は作品ではありません。



こちらも自作です。
ガラスのビーズで作りました。
ガラスのビーズで作った照明器具<br />



フランジカバーはアンティークです。
探すのに苦労しました。
WELLINGTONやビクトリアンクラフトのようなアンティークショップで見つけたと思うのですが、これを買った当時でも数が少なかったです。
アンティークなフランジカバー<br />





WELLINGTON
http://www.wellington-antique.com/

アンティーク家具と雑貨の店 ビクトリアンクラフト
https://www.victoriancraft.com/



上記の店でステンドグラスを買いましたが、30%引きとか半額はあったかな?出来るだけセール品の中から選んだのを憶えています。
ビクトリアンクラフトのほうが定期的にセールしていそうだな。





今年は、やっと窓を取り付けました。
今まで、開口部があるだけだったので、エアキャップをカーテン代わりに吊り下げて寒さをしのいでいたのです。
室内上部の開口部<br />



窓一枚で、暖房効率が上がって驚いています!
エアキャップだと、隙間風が入ってきていましたから。
室内上部のアンティークな窓<br />



鴨居を作るのが大変そうだなぁ~と思って後回しにしていたのです。
こちらは失敗例。
トリマー工具での失敗例<br />



初めて鴨居を作ってみましたよ!
深さ10mmちょっとなのですが、いきなりその深さにセットして削ろうとしたら、トリマー工具が大暴れ!!
めんどくさいですが、数回に分けて削らなければならないようです。



こちらは完成品。
日本家屋に使う鴨居<br />




最後に、枠を作らなければならない丸いステンドグラスをご紹介します。
ちょっと脆くなっているので、どうやって完成させようか思案中です。
リサイクルセンター城山で買ったのですが、どのような店なのか、面白いので店の様子が分かる写真を先にご紹介しますね。


このメリーゴーラウンドの白馬、売れたんかな?
日本のリサイクルショップで売られているメリーゴーラウンドの白馬<br />



日本のリサイクルショップで売られているメリーゴーラウンドの白馬<br />



金剛力士像に、背後には鎧らしきものも売られている。
日本のリサイクルショップで売られている大きな木彫りの像や鎧<br />



日本のリサイクルショップで売られている鎧<br />



ウンチングスタイルのサルの置物か?
トイレで?しゃがむ猿の置物<br />



一般家庭には置けないような大きな物から日用品まで、とても品数豊富でございます!!イタリアなどからの輸入品が店内にあり、チェストや椅子など、家具も買いました。普段使いの食器なども店内にありましたよ。




場所はこちら。




日本のリサイクルショップ<br />

ゴリラの顔、人と認識されているのか、ぼかされている!
キリンのそばに居るのは、スターウォーズに出てくるストームトルーパーか?

このような店は、ネットの店とは違って値段交渉ができます。ちょっとオマケして♪とか。


東京にある「アンティーク蔵の中」もサービスしてくれました。これもあげるよ、これもあげるよ、と1000円くらいの値札が付いた、こぶし大の綺麗な石をいくつも頂いたことがあります。いつもではありませんが。
Σ(・ω・ノ)ノ!



蔵の中



だいぶ物が減ったのかな?
私が買い物に行った当時はこんな感じでした。




リサイクルセンター城山、ホームページもあって住所も書かれているのですが、見つけるのは難しいと思います。

  
リサイクルセンター城山
http://www.recycle-shiroyama.com/page6.html

民 家 再 構
アンティーク蔵の中
http://news.kurano-naka.com/?cid=26211

SHOP
http://www.kurano-naka.com/shop.html





リサイクルセンター城山で買ったステンドグラスは、一万円くらいだったかしら。
ネットでよく見かけるアンティークショップでは買えない安さでした。その代わり、枠無しで、ちょっと傷んだ部分がある。
十字架がデザインされた丸いステンドグラス(ロシア正教?)<br />



十字架の部分は紫色です。
十字架がデザインされた丸いステンドグラス(ロシア正教?)<br />



ガラスの質感が分かるように、後ろにカーテンが無い状態でも写してみました。
十字架がデザインされた丸いステンドグラス(ロシア正教?)<br />

買った当時は、どのようなものなのか、全く知りませんでした。
このサイズのステンドグラスで安い!!と思って買いました。
これは、フリーメーソン系の教会と対立する教会の十字架なのだろうか?




十字
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%AD%97
東方十字の1種<br />
出典:Wikimedia Commons
File:OrthodoxCross.svg
八端十字。東方十字の1種。ロレーヌ十字の下に、短い横のバーが斜めに交差する。ロシア正教会などスラヴ系正教会で広く使われている。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:OrthodoxCross.svg



ウィキペディア
八端十字架
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%AB%AF%E5%8D%81%E5%AD%97%E6%9E%B6
(中略)

「八端十字架」の名称は8箇所の先端部分が存在することに由来する[3]。

(中略)


形状の意味
上部と下部の2本の線がラテン十字と異なる形状上の特徴であり、これについて以下に詳述する。

上部の線はハリストス(キリストのギリシャ語・ロシア語読み)の罪状書き(聖書に記述のある、「ユダヤ人の王・ナザレ人イエス」と書かれた札)を表している。なお札の部分の言葉は、正教の解釈を反映し、「ユダヤ人の王」ではなく「光栄の王」(教会スラヴ語: Царь славы, 英語: King of Glory)に置き換えられている[2]。


下部の斜めになった線は、足台を表している。正教会の伝承では十字架には足台があったとされており、磔刑を描いたイコンにもそのような描写がされる[2]。

下部の線が斜めになっているのは、聖書に記述のある、ハリストスとともに磔刑に処された2人の盗賊の死後を表現している。

左側に磔刑にされた盗賊はハリストスを罵り、右側に磔刑にされた盗賊はハリストス(キリスト)を救世主と認めて楽園(天国)を約束されたという伝承(盗賊の言動自体は聖書の記述に基くが、「左右」については聖書に具体的記述は無い)に基づき、棒の左が下げられ、棒の右側が上げられた形になっている。なお、「左右」については、磔刑に処せられたハリストスから見ての「左右」となる[2]。





16世紀に描かれた、ハリストス(キリスト)の磔刑とそれを見守る人々が描かれた正教会のイコン
クレタのセオファニスによって16世紀に描かれた、ハリストス(キリスト)の磔刑とそれを見守る人々が描かれた正教会のイコン。罪状書きと足台、そして二人の盗賊も描き込まれており、正教会における伝承を忠実に反映している。アトス山のスタヴロニキタ修道院所蔵。

出典:Wikimedia Commons
File:Crucifixion by Theophanes the Cretan.jpg
アーティストTheophanes the Cretan (1490〜1559)
はりつけ
ソース/写真家 スタヴロニキータの聖修道院
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Crucifixion_by_Theophanes_the_Cretan.jpg



ウィキペディア
ロシア正教会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%AD%A3%E6%95%99%E4%BC%9A
無神論を標榜するソ連邦時代には一貫して弾圧を受け続け、大多数の聖堂を破壊され、聖職者・修道士・修道女・信徒が虐殺されるなどの甚大な被害を受けたロシア正教会であるが、ソ連邦崩壊後には復活を遂げ、教勢を増している[8]。



1931年、ソ連政府の宗教弾圧の一環として、爆破され崩れゆく救世主ハリストス大聖堂
1931年、ソ連政府の宗教弾圧の一環として、爆破され崩れゆく救世主ハリストス大聖堂
出典:Wikimedia Commons
File:Christ saviour explosion.jpg

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Christ_saviour_explosion.jpg



ソ連崩壊後に再建された救世主ハリストス大聖堂の夜景(2008年8月、モスクワ川に架かる橋から撮影)
ソ連崩壊後に再建された救世主ハリストス大聖堂の夜景(2008年8月、モスクワ川に架かる橋から撮影)
出典:Wikimedia Commons
File:Temple of Christ the Savior view from Patriarchy Bridge.jpg

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Temple_of_Christ_the_Savior_view_from_Patriarchy_Bridge.jpg




長年、ローマ教皇庁とは比較的緊張関係にあるようです。

ローマカトリックと言えば、フリーメーソン、テンプル騎士団と同じようなものらしいですからね。
取り合えず、一部をご紹介しておきますが、詳細はフランスのサン=メリ教会の情報と一緒に、来年ご紹介しようと思います。

魔術の歴史
レヴィ,E.(エリファス) 著
鈴木 啓司 訳
出版社: 人文書院
http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b66258.html
第六章 有名な裁判

P283

テンプル騎士団は二つの教義を持っていた。一つは隠され導師だけに許されたもので、《ヨハネ主義》の教義である。もう一つは公のもので、《ローマ・カトリック》の教義である。彼らはかくして、地位簒奪の標的であった敵方を欺いていたのである。秘儀精通者のヨハネ主義はグノーシス派のカバラであった。じきにそれは、自然を対象とした偶像崇拝とあらゆる天啓教理に対する嫌悪にまで押し進められた神秘主義的汎神論へと堕落していった。






東京復活大聖堂教会(ニコライ堂)公式WEB
http://nikolaido.org/


ギリシア正教:東方正教会、ニコライ堂について
http://www.geocities.jp/ynicojp2/what-nikolaido.html
よくある質問




東京復活大聖堂教会(ニコライ堂)




紅梅坂から見上げた東京復活大聖堂教会(ニコライ堂)



(。 ・ω・))フムフム
イギリスやフランス、アメリカなどのフリーメーソン系の教会とは違いますね。
フランスのサン=メリ教会なんて、悪魔が装飾されていたり、教会の床に書かれた文字が骨だったりしますからね。


日本ハリスト正教会東京復活大聖堂 ニコライ堂 明治24年(1891) 竣工
oha taira
2016/01/25 に公開
https://youtu.be/6PdBjKtms4Q




鹿島
ホーム>技術とサービス>伝統建築/歴史的建造物の保護・再生>実施例>修理、修復
伝統建築/歴史的建造物の保護・再生
重要文化財・日本ハリストス正教会 東京復活大聖堂(ニコライ堂) 修復
https://www.kajima.co.jp/tech/traditional/ex/ex1_03/index.html





正教会とローマカトリック教会ですが、それぞれの教徒の分布図を比較すると、緊張関係あることがわかります。
11世紀に初期キリスト教から分裂したようです。


東方正教徒のキリスト教徒分布図<br />


ローマカトリック教徒の分布状況<br />

下記に再びご紹介しますが、取り合えず世界地図を並べてみました。
青い色が正教徒が多い分布図。
赤い色がカトリック教徒が多い分布図。

正教徒は、ギリシャ、セルビア、ルーマニア、モルドバ、アゼルバイジャンが75%以上と多くて、ロシア、ウクライナなど、東ヨーロッパに教徒が多いようですね。

まあまあ多いカザフスタン、大丈夫なんだろうか?イルミナティがカザフスタンのアスタナに本部を建設したらしいけれど、侵略されているのか?
因みにカザフスタンネタは調査中です。


Occult City of ASTANA, Kazakhstan
カザフスタン、アスタナのオカルト・シティ
Mon Jul 27, 2015
http://www.masatotoysforums.com/viewtopic.php?t=2423




カトリック教徒は、南米が目立ちますね。西ヨーロッパが広めたものでしょうが。
ヒトラーが逃げたと言われている南米、国章にフリギア帽が使われていた国がい多い。
ヨーロッパでは、イタリア、スペイン、ポーランド、フランス、ポルトガルなど、西ヨーロッパが多い。そして、ドルイド教で有名なアイルランドか。



ウィキペディア
正教会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E6%95%99%E4%BC%9A


国別:正教徒の分布状況

東方正教徒のキリスト教徒分布図<br />


東方正教徒のキリスト教徒分布図<br />
出典:Wikimedia Commons
File:Eastern Orthodoxy by country.png
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Eastern_Orthodoxy_by_country.png





ウィキペディア
カトリック教会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A

キリスト教諸国教派の図解<br />

出典:Wikimedia Commons
File:ChristianityBranches-2ja.svg
キリスト教諸国教派の図解、日本語版(SVG形式)
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:ChristianityBranches-2ja.svg





国別:ローマカトリック教徒の分布状況

ローマカトリック教徒の分布状況<br />

ローマカトリック教徒の分布状況<br />

出典:Wikimedia Commons
File:Catholic population.svg
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Catholic_population.svg







ワオキツネザルが覗く<br />
イエス様、本当にお留守ですか~?
(目が血走ってます)



サングラスをかけた猫<br />
イエス様見つけた~




Photoshop Elementsで歪みを直して加工しました。
使用した画像がこちら。
最後の晩餐のステンドグラス<br />
出典:pixabay



スイスのバーゼル大聖堂?
最後の晩餐のステンドグラス<br />
出典:pixabay



pxhere
https://pxhere.com/ja/photo/737800
他のステンドグラスもあります。



スイスのバーゼル大聖堂、怪しい・・・


内部を見てみましたが、外観以上に怪しいです。
骸骨も見慣れてしまいました・・・悪魔の彫刻もあるし、オベリスクのようなものもあるし、ドアにはIHS(イエズス会)の文字もあるし。
これは来年ご紹介しなければ!




うわっ!怪しい!
ワオキツネザルが覗く<br />
出典:GAHAG | 著作権フリー写真・イラスト素材集
[フリー写真] 壁から覗くワオキツネザルでアハ体験
http://gahag.net/002736-ring-tailed-lemur/


ダウンロード猫HDの壁紙
http://wallpaperswide.com/cat_63-wallpapers.html


ネコはgifアニメーションにもなってるよ!
猫のアニメーションgif
http://rebloggy.com/post/cats-animated-gif-motion-graphics-i-like-cats-goggles-russian-blue-andy-prokh-pa/69160753710




おまけ
ALIEN CROSSING
通り過ぎるエイリアン<br />



年明けは、久しぶりに占星術の情報をご紹介しようと思います。
2017年秋に大まかにまとめていたものですが、「トランシット占星術で経済不況の時期を見る」です。






☆総合目次からは更に、テーマ別の各目次へ移動できます。

marimoのブログ
トップページ
http://ameblo.jp/the-snark/
総合目次
http://ameblo.jp/the-snark/entry-12224776899.html
【危険な団体】まとめ目次
http://ameblo.jp/the-snark/entry-12251151296.html
【危険な法案】まとめ目次
http://ameblo.jp/the-snark/entry-12251158731.html