昨日ブログを更新後に発見したのですが、簡単な情報を早めにお知らせしておきます。
毎年恒例の、福島を貶めるデモが、2018年3月10日(土)13:00からドイツで行われる予定です。辛淑玉氏は活動拠点を日本からドイツに移すのか?
保守速報
【沖縄タイムス】在日コリアンの辛淑玉さんがヘイトクライムから身を守るため、ドイツに『亡命』していると明らかにした2018年03月05日18:07http://hosyusokuhou.jp/archives/48812167.html
沖縄タイムス2018/03/04
Kazaguruma-Demonstration zum 7. Jahrestag von FUKUSHIMA
Sa 10. März 2018 ab 13:00 Uhr
Treffpunkt: Brandenburer Tor-Pariser Platz, Berlin
http://kazagurumademo.de/
FUKUSHIMA創立7周年のカザグルマデモ
2018年3月10日(土)13:00から
会合地:ベルリンのブランデンブルク門 パリ広場
Kazaguruma demo 2014 Facebook page
https://www.facebook.com/events/288800657933740/
かざぐるまデモ、ベルリン、2015年3月7日
http://youtu.be/nUGCDnnbqVQ
動画があります。
日本人?の活動家たちがパリ広場でデモをしています。
2018.03.06(火)
YouTubeでワールドミュージック系の音楽を楽しんでいて、たまたま紛れ込んでいた動画が気になったので見てみました。
「対馬から釜山へ!国境観光モニターツアー」20分弱ある動画ですが、後で貼り付けておきます。
その動画で知った団体、「特定非営利活動法人 国境地域研究センター(JCBS)」国境で一体どんな活動をしているのか?
詐欺ネタを中断して調べ始めることにしました。中核派の話題も残っていますが忘れていませんよ。後回しにしますがお楽しみに!
特定非営利活動法人 国境地域研究センターの理事長である薮野 祐三氏のツイッターから、民主党もユダヤと繋がっている可能性と、ブルドーザーデモが日本だけではなく海外でも行われていた事、ギロチンも登場し、フランス革命を復活させると宣言するブログの発見など、だんだん見えてきました。世界を混乱に陥れている輩について。
だからと言って中国共産党が脅威ではないと言う事ではありません。別の隠れた敵が見えたという感じですか。
反安倍ブログで、たまに安倍総理とユダヤが繋がっていると書いている人がいるが、工作員なのか?日本共産党や民主党のほうがユダヤと繋がりが強いと思うのだが。
内閣府NPOでは次のように紹介されている。
内閣府NPO
TOP > NPO法人ポータルサイト > 国境地域研究センター
NPO法人ポータルサイト
国境地域研究センター
更新年月日:2016年07月20日
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/111002120
所轄庁
名古屋市
主たる事務所の所在地
愛知県名古屋市中区上前津二丁目3番2号第一木村ビル302号室
代表者氏名
薮野祐三
設立認証年月日
2014年03月18日
定款に記載された目的
この法人は、国境地域研究に関連する学術調査・研究、普及・啓蒙及び研究奨励・表彰等の事業を通じて、国境学及びこれに関連のある諸科学の進歩及び普及をはかることを目的とする。
活動分野
社会教育/学術・文化・芸術・スポーツ/国際協力/連絡・助言・援助
法人番号 9180005015777
特定非営利活動法人 国境地域研究センター(JCBS)
トップページ>組織概要>組織構成
組織構成
http://borderlands.or.jp/doc/members.html
■役員
役職名 氏名 備考
理事 薮野 祐三 理事長(センター長)
理事 岩下 明裕 副理事長
理事 古川 浩司 JIBSN担当
理事 山上 博信 主たる事務所の運営担当
理事 合田 由美子 事務局長
理事 濱 桜子
理事 屋良 朝博
理事 田村 慶子
理事 花松 泰倫
理事 田中輝美
理事 高田喜博
理事 櫻井謙至
監事 本間 浩昭
監事 CHI HYUN JOO(池 炫周)
理事 薮野 祐三 理事長(センター長)
薮野 祐三氏は反安倍である。

薮野 祐三(やぶの ゆうぞう) | 福岡タレント事務所 | air(エアー)
薮野 祐三(やぶの ゆうぞう)
http://airpros.co.jp/talent/%E8%96%AE%E9%87%8E%E7%A5%90%E4%B8%89/
ウェブ魚拓
http://archive.is/Ozry6
それでは、薮野 祐三氏によるツイッターでの数々の発言をご覧頂こう。
望月衣塑子氏のファンのようだ。
ツイッター 薮野 祐三
https://twitter.com/yabuno777/status/922798788929929216
期待の著書が出る。10万部は、かるく1月で行く。武器輸出問題の専門家が、モリカケ問題で、菅官房長官と渡り合った。政治記者は、何をしていたのか。
5:15 - 2017年10月24日
ツイッター 望月衣塑子
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/921646485111955458
新書「新聞記者」(角川新書)の発売即重版が決まりました❗️買って頂いた方々、有難うございます❗️一気に寒くなりましたが、いよいよ明日です❗️選挙の投票に行きましょう❗️😊
0:57 - 2017年10月21日
ウェブ魚拓
http://archive.is/16CMS
ツイッター 薮野 祐三
https://twitter.com/yabuno777/status/968406066500268033
山本一太が、自民党の広告塔であるのは、力不足だ。話し方、討論の仕方、スタイリストが必要なほどに、品格がない。山本が出れば、テレビは消したくなる。
0:42 - 2018年2月27日

ウェブ魚拓
http://archive.is/cYrLN
では、このような番組はご覧にならないのですね?
自民党の番組【CafeSta】を観ることが出来ます。
30分くらいの動画や40分くらいの動画など、色々あるようです。
自民党
https://www.youtube.com/channel/UCQVGAwZGA9jrH2XF7feK2xQ
こちらは8時間弱。途中で休憩が入ります。解説付きです。時間のある時にどうぞ。
ウラ生☆衆議院予算委員会@カフェスタ(Day1)
総合司会:平将明ネットメディア局長 (2017.11.27)
自民党
2017/11/27 にライブ配信
https://youtu.be/rNt83RF-q-I
8時間弱
2時間24分くらいから3時間4分くらいまで休憩
2:13:42くらいから
外国人による土地買収問題。
ほとんどが中国資本。
これはテレビは放送しないだろうな。NHKでも観る事は出来ないと思う。
ツイッター 薮野 祐三
https://twitter.com/yabuno777/status/968105230381465600
冬季オリンピックも終了した。日本のメダルは過去最高と報道。しかし選手は日本人でも、多くの競技のコーチは外国人だ。羽生選手をはじめ、女子カーリングまで、ほとんどが外国人コーチだ。日の丸は揚がったが、裾野は外国人。グローバル化した時代に、日本のメダルに、それほど意味があるのか。
4:47 - 2018年2月26日
ウェブ魚拓
http://archive.is/wuhUC
ツイッター 薮野 祐三
https://twitter.com/yabuno777/status/958786824767356928
ツイッターで、これほど安倍政権を批判しても、安部政権はビクともしない。それはツイッターで批判していることで、行動している錯覚に陥っているからだ。発言で動く株価は別としても、ツイッターの外に出て、反安倍の街頭行動をしないからだ。目に見える安倍政権運動をしたい。いや「する」と決めた。
11:39 - 2018年1月31日

11:39 - 2018年1月31日
ウェブ魚拓
http://archive.is/ddDTX
え?( ゚д゚ )安倍政権運動をしたいの?
そうか、「する」と決めたのか。
ツイッター 薮野 祐三
https://twitter.com/yabuno777/status/957580898223906816
対談形式ではなく、望月記者の描き下ろしを期待したい。対談は、読みずらい。
19:38 - 2018年1月27日
ウェブ魚拓
http://archive.is/CpLrk
ツイッター 薮野 祐三
https://twitter.com/yabuno777/status/947932597270675456
今年9月に、自民党総裁選挙が行われる。政局の目線は、野党再編ではなく、自民総裁選へ。安倍続投が多くの支持を集めているが、そんな中、野田聖子が「駆らず出馬する」と語った。小池百合子の先を行った。女性首相が、政界の1丁目1番地だ。自民政権でもよい、安倍だけは、引きずり降ろして欲しい。
12:48 - 2018年1月1日

12:48 - 2018年1月1日
ウェブ魚拓
http://archive.is/3YaBl
薮野 祐三氏のツイートに「いいね」をする数少ない人がこちら。
(龍虹)という言葉がものすごく怪しい。
龍は中華人民共和国を、虹は左翼をイメージしてしまう。
左翼は虹を好みます。
寺島 浩幸(龍虹)
https://twitter.com/Terashima_Hiro
行政書士てらしま法務事務所、法志塾塾長、神密霊氣(レイキ)光使い協会会長、神祗師、霊符学師、一般社団法人九州NLP協会理事、元福岡市議会議員、元福岡大学非常勤講師。福岡市役所入庁後、市長部局と議会事務局の双方の中枢部門を歴任。2008年にワンネス体験を経て退職。
エキテンプロ
トップ>行政書士>熊本県>熊本市南区>行政書士てらしま法務事務所>寺島浩幸 行政書士
寺島浩幸 行政書士
https://pro.ekiten.jp/pro_117221/
家系図作成『行政書士てらしま法務事務所』&「法志塾(行政書士試験個別指導)」&弁護士費用保険「Mikata(ミカタ))」代理店
https://ameblo.jp/terashimasolicitor/
ウェブ魚拓
http://archive.is/HHwrh
行政機関の処分に不服がある方へ!!ー特定行政書士になりました。
2018-01-26
https://ameblo.jp/terashimasolicitor/entry-12347609710.html
ウェブ魚拓
http://archive.is/Ihc6T
神密霊氣(レイキ)創始者)・光使い師
寺島 龍虹(浩幸)
https://www.reservestock.jp/page/tokusyouhou/6874
ウェブ魚拓
http://archive.is/jztPQ
行政書士てらしま法務事務所は熊本県、神密霊氣(レイキ)創始者)・光使い師 の住所は福岡県。行き来するの大変そうですね。
真のスピリチュアルは揺るぎない信頼だ!!『龍虹のブログ』神密レイキ「光使い」協会会長、神祇師、霊符学師、(一社)九州NLP協会理事
https://ameblo.jp/vast-happiness/
交通権(移動権)の保障制度 (地域科学まちづくり資料シリーズ―「議会力」創造ハンドブック)2010/10/15
福留 久大、 鈴木 文彦
交通権(移動権)の保障制度 (地域科学まちづくり資料シリーズ―「議会力」創造ハンドブック)2010/10/15
https://www.amazon.co.jp/-/e/B004HTDRVY
本の宣伝と動画があります。
みんなの党福岡市議団 寺島浩幸
「移動権の保障」についてパブリックコメントでいただいたご意見
http://www.mlit.go.jp/common/000128776.pdf
なんか怪しいな、移動権。
ここは日本で中華人民共和国では無いのだから、人々は自由に移動はできる。それとも、住民票の移動という意味なのか?
この移動権、移民を対象としているかもしれません。
わざわざ権利として決めなければならない事でしょうか?
2010年民主党、菅内閣の時に作られたPDFのようです。
↓
[PDF]ご移動する権利を - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/kohoshi/2010_06-07/A3.pdf

P5 PDF3番

P7 PDF5番

どうやら民主党は、移民大国フランスを目指していたのではないかと思ったので、フランスの移民の歴史についても後日ご紹介します。
衆議院議員 鳩山由紀夫
祖父・一郎に学んだ「友愛」という戦いの旗印(1/5)
http://www.hatoyama.gr.jp/profile/fraternity.html
一部抜粋
党人派・鳩山一郎の政治信条
現代の日本人に好まれている言葉の一つが「愛」だが、これは普通〈love〉のことだ。そのため、私が「友愛」を語るのを聞いてなんとなく柔弱な印象を受ける人が多いようだ。しかし私の言う「友愛」はこれとは異なる概念である。それはフランス革命のスローガン「自由・平等・博愛」の「博愛=フラタナティ(fraternite)」のことを指す。
「中国共産党、朝鮮」ではなく、フランスのユダヤと繋がっていたということか?
ユダヤと言ってもフランスに限らず世界中に散らばっていますけれどね。
そして、日本でもフランス革命のようなことを起こそうとしている?
フランス革命もユダヤが仕組んだ革命だったかな?
デマに騙されて狂った市民たちは、国のリーダーをギロチンにかけてしまった。
海外のブルドーザーデモ
Le blog de Lucien PONS
UKRAINE: l’Occident parle de révolution, entendez émeutes et coup d’Etat.
12 Décembre 2013
http://lucien-pons.over-blog.com/article-ukraine-l-occident-parle-de-revolution-entendez-emeutes-et-coup-d-etat-121559653.html
ページを開いて、翻訳をクリックしたら日本語になります。
あるいは、ページのどこかを右クリックしても日本語に翻訳することを選べるようになっています。
翻訳の精度がかなり上がってますね!
ブラウザによって違うかな?
Google Chrome なら翻訳しやすいようです。

翻訳すると、このようになります。
↓
Lucien PONSのブログ
私は不公正を心配している普通の市民です。私は超自由主義を拒否し、私は単一の思考と戦おうとします。私は、人道主義的価値観が競争や全員に対する戦争に取って代わるより包括的な社会を求めています。私は教師であり、共和党の学校の代わりに新学期の学校が設置されているのを見てショックを受けます。私たちの社会モデルは暴力で攻撃され、私の目標はそれを守ることです
ウクライナ:西は革命を語り、暴動とクーデターを聞く。
2013年12月12日
http://lucien-pons.over-blog.com/article-ukraine-l-occident-parle-de-revolution-entendez-emeutes-et-coup-d-etat-121559653.html

ツイッター
https://twitter.com/ishiitakaaki/status/677672312678805506
「本を焼く人間はやがて人間を焼くようになる」20世紀にナチスに本を焼かれた19世紀ドイツ詩人ハイネの予言的な言葉。共産党が連合政権なんてつくったら、人形は本物の生首になりかねない。彼らと周辺は野蛮で非日本的
18:10 - 2015年12月17日
ボクシングのイベントの様子らしいが、巨大なギロチンを組み立てている?
フランス革命を復活させると言っている。
http://www.a007.fr/evenements.htm
ウェブ魚拓
http://archive.is/KkOsQ
韓国でもギロチン登場。世界中でフランス革命を復活させたいのか?
Strange Days
Pearl Harbor 2016
単冠湾-完全無線封止-真珠湾へ
http://minkara.carview.co.jp/userid/203735/blog/38964365/

BABYLON BAROQUE
The Sans-culotte, the People’s Choice
2010年8月11日
https://babylonbaroque.wordpress.com/2010/08/11/the-sans-culotte-the-peoples-choice/

左が、フランス革命の推進力となった社会階層。

1792年の9月の虐殺の後、英国人は野蛮に特に悩まされたそうです。
まさに無法地帯。
ハム速
鳩山由紀夫元首相お花畑にて発見されるwwwwww
http://hamusoku.com/archives/7985190.html
速報。鳩山由紀夫元首相、お花畑に。

茂木健一郎 認証済みアカウント
@kenichiromogi
https://twitter.com/kenichiromogi/status/362081067777265664
衆議院議員 鳩山由紀夫
祖父・一郎に学んだ「友愛」という戦いの旗印(1/5)
http://www.hatoyama.gr.jp/profile/fraternity.html
一部抜粋
私の言う「友愛」はこれとは異なる概念である。
それはフランス革命のスローガン「自由・平等・博愛」の「博愛=フラタナティ(fraternite)」のことを指す。
薮野 祐三氏のツイートに「いいね」をする数少ないもう一人
雁瀬暁子
https://twitter.com/mammysmile
専業主婦の保育園「マミースマイル」
http://akiko-ganse.com/mammysmile/
[PDF]講師 雁瀬 暁子 - 佐伯市ホームページ
http://www.city.saiki.oita.jp/cgi-bin/news/img/kouenkai281116.pdf

特定非営利活動法人 国境地域研究センター(JCBS)
理事 山上 博信 主たる事務所の運営担当
同一人物?
↓
名古屋管理職ユニオン VOZ(労働者の声)
お盆休み特設相談会始まる
2010年08月13日
http://unionnagoya.mino-ch.com/e15510.html
名古屋管理職ユニオン 代表者 山上 博信
ウェブ魚拓
http://archive.is/kVmPQ
境界地域研究ネットワーク JAPAN
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jibsn/event/event-12-003.html
左:古川浩司事業部会長、右:山上博信事業部会広報担当
ウェブ魚拓
http://archive.is/pxdKB
日本学術振興会
グローバルCOEプログラム
https://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/
[PDF]国境を紡ぐ:与那国から台湾へ - 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター
グローバルCOEプログラム「根室リトリート」2009特集号
No.7 2011 年 7 月 26 日
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/BorderStudies/essays/live/pdf/Borderlive7.pdf
対馬から釜山へ!国境観光モニターツアー
風交舎
2015/04/21 に公開
2015年3月14日〜16日 福岡から対馬を通って釜山に渡る「国境観光モニターツアー」を実施しました
https://youtu.be/vCWN0BGRvMI
国境を思うブログ
怪しいシンポジウム・・・国境観光って何?
2014/6/21(土)
https://blogs.yahoo.co.jp/lets_go_tsushima/31904247.html
内閣府NPO
TOP > NPO基礎情報 > NPO基礎知識 > 特定非営利活動法人(NPO法人)制度の概要
特定非営利活動(NPO法人)制度の概要
https://www.npo-homepage.go.jp/about/npo-kisochishiki/nposeido-gaiyou
特定非営利活動法人(NPO法人)制度とは
特定非営利活動促進法は、特定非営利活動を行う団体に法人格を付与すること等により、 ボランティア活動をはじめとする市民の自由な社会貢献活動としての特定非営利活動の健全な発展を促進することを目的として、平成10年12月に施行されました。
法人格を持つことによって、法人の名の下に取引等を行うことができるようになり、団体に対する信頼性が高まるというメリットが生じます。 「特定非営利活動法人(NPO法人)」は、法人数も増加し社会に定着してきているところですが、平成23年6月には、こうしたNPO法人のプレゼンスの高まりを背景としながら、法人の財政基盤強化につながる措置等を 中心とした大幅な法改正が行われました(平成24年4月1日施行)。NPO法人が市民の身近な存在として、 多様化する社会のニーズに応えていくことがますます期待されています。
平成10年12月に施行されました。
森 喜朗 内閣総理大臣(第85代・第86代)
法人の財政基盤強化につながる措置等を 中心とした大幅な法改正が行われました(平成24年4月1日施行)。
野田 佳彦 内閣総理大臣(第95代)
民主党時代に大幅な法改正が行われたらしい。
首相官邸
https://www.kantei.go.jp/
右端に検索するところがあるから、
「特定非営利活動法人 平成24年 法改正」で検索すると、65件見つかりました。
その中で気になったのは、
平成 23 年度税制改正大綱 平成 22 年 12 月 16 日 PDF
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2010/h23zeiseitaikou.pdf
P23(PDF27番)
7.市民公益税制
(1)基本的な考え方
「新しい公共」によって支え合う社会の実現に向けて、特定非営利活動法人(以下「NPO法人」といいます。)をはじめとする、市民が参画する様々な「新しい公共」の担い手を支える環境を税制面から支援することとします。
(2)改革の取組み
① 所得税の税額控除制度の導入
認定NPO法人への寄附について、草の根の寄附を促進するため、所得税において新たに税額控除を導入し、所得控除との選択制とします。
その際、寄附がチャリティの精神に基づくものであるという点にも
P24(PDF28番)
留意しつつ、寄附者と政府が併せて支援するとの考えの下、所得税と個人住民税で合わせて 50%までの税額控除を可能とすることとします。
また、公益社団法人、公益財団法人、学校法人、社会福祉法人及び更生保護法人についても、草の根の寄附を必要とする「新しい公共」の担い手として、市民との関わり合いが強く、かつ、運営の透明性が確保されている法人を税額控除の対象とします。いずれも、平成 23年分から適用します。
なお、認定NPO法人以外の法人への寄附に係る税額控除については、制度導入後、どの程度の数の法人が税額控除の対象となっているかの実績を検証し、必要に応じて、各法人の特性を踏まえた要件等の見直しを検討します。
② 認定NPO法人制度の見直し後述の新認定法に基づく新たな認定制度が施行されるまでの間の対応として、事業収入の多いNPO法人でも、幅広く市民の支持を得ているのであれば認定を受けられるよう、パブリック・サポート・テスト要件に一定金額以上の寄附者の絶対数で判定する方式を導入し、現行の判定方式との選択制とするなど、認定要件の見直しの一部の措置を講ずることとします。
併せて、適切な税制上の事後的是正措置を整備する観点から、認定NPO法人のみなし寄附金について、認定取消しがあった場合には、取消しの原因となる事実のあった事業年度まで遡った取戻し課税を行うこととします。
③ 新認定法に基づく新たな認定制度「新しい公共」の枢要な担い手となるNPO法人の健全な発展のための環境整備を図るため、新たな法律又は改正特定非営利活動促進法
(以下「新認定法」といいます。)により新たな認定制度を整備することとします。このため、内閣府は、関係省庁の協力を得て、新たな認定制度等について、地方団体と協議を行い、その協議を整えた上で、平成 24 年4月から開始されるよう、次期通常国会において所要の法整備が行われることを目指します。
新認定法に基づく新たな認定制度が、「認定の間口は広く、事後チェックをしっかりやる」との考え方の下、次のイのようなものとして整備された場合には、ロの税制上の措置を講ずることとします(「市民公益税制PT報告書」を参照)。
P25(PDF29番)
イ 新たな認定制度
(イ) 地域のことは地域に住む住民が自ら決めるとの理念の下、認定事務を国税庁からNPO法人を認証した地方団体に移管します。
(ロ) 「新しい公共」の枢要な担い手となるNPO法人の設立初期の活動を支援するため、設立後5年以内のNPO法人がPST要件以外の認定要件を満たす場合に、「仮認定」を受けることができる制度を導入します。
(ハ) 新たな認定制度において本認定を受けた法人(以下「新認定法人」といいます。)について、名称の独占その他必要な支援措置を整備します。
(ニ) 新認定法人の適正な運営を確保する観点から、適正を欠く運営が認められた場合に、現行のように直ちに認定取消しをするのでなく、事案に応じた段階的な監督の枠組みを設けます。
ロ 新たな認定制度の下での税制措置
(イ) 新認定法人については、現行と同様の認定基準等が設けられることを前提として、現行の認定NPO法人と同様に、寄附金控除やみなし寄附金制度の適用を認めることとします。「仮認定」を受けたNPO法人は、寄附金控除の対象とします。
(ロ) 新認定法人のみなし寄附金の損金算入限度額について、社会福祉法人等と同等の監督規定等が整備される場合には、社会福祉法人等と同等の限度額(所得金額の 50%又は 200 万円のいずれか大きい金額)に引き上げる措置を講じます。
④ 地域において活動するNPO法人等の支援(個人住民税)
地域において活動するNPO法人を支援するため、控除対象寄附金の拡大を行います。
また、「ふるさと寄附金」を活用してNPO法人等への支援を促進するため、控除対象寄附金の取扱いを明らかにすることを通じて寄附しやすい環境を整備します。
日付:2010年 12月 16日
NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
認定とろう!NET
▼「みなし寄付金」制度を活用しよう(1)
https://www.nintei-torou.net/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%B4%BB%E7%94%A8-%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E5%88%B6%E5%BA%A6/%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%97%E5%AF%84%E4%BB%98%E9%87%91-%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%82%92%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86-1-%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%9E%8Bnpo%E3%82%92%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A1/
ウェブ魚拓
http://archive.is/r5Oy8
▼「みなし寄付金」制度を活用しよう(2)
https://www.nintei-torou.net/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%B4%BB%E7%94%A8-%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E5%88%B6%E5%BA%A6/%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%97%E5%AF%84%E4%BB%98%E9%87%91-%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%82%92%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86-%EF%BC%92-%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%BF%E3%82%8B-%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%97%E5%AF%84%E4%BB%98%E9%87%91%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88/
ウェブ魚拓
http://archive.is/OiqR3
国際環境NGO FoE Japan
FoEへのご参加・ご支援
http://www.foejapan.org/join/deduction.html
一部抜粋
寄付金控除について
■ FoE Japanへの寄付は税控除の対象になります
FoE Japanは「認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)」です。認定NPO法人であるFoE Japanへのご寄付は、税制優遇の対象となります。みなさまの税負担を多少軽減できる可能性があります。
今回の認定期間: 2015年7月9日~2020年7月8日まで(東京都による認定)
※前回の認定期間: 2010年7月16日~2015年7月15日まで(国税庁による認定)
前回ご紹介した通り、様々な怪しげな団体が、FoE Japanへの寄付金を募っています。
その中でも、特定非営利活動法人 オックスファム・ジャパンはかなり怪しい。
http://oxfam.jp/donate/single/
小切手の場合、変換手数料が5000円も掛かるので、少しでも無駄にしないためにもとクレジットカードや郵便振替で寄付するように促している。
オックスファム・ジャパンは、国際連合体Oxfamのメンバーです。
Newsweekjapan.jp
慈善団体オックスファムの買春を大目に見るな2018年2月23日(金)15時45分https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9593.php
5ちゃんねる
【国際NGO】少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ 小児性愛者3,300人雇用」専門家告発
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519488973/
1ばーど ★2018/02/25(日) 01:16:13.91ID:CAP_USER9>>8>>19>>27>>76>>126>>168
[ロンドン発]2010年のハイチ大地震で派遣されたイギリスの国際NGO(非政府活動)オックスファムの支援隊員(エイドワーカー)が少女買春に関わっていた疑惑が底知れない広がりを見せています。オックスファムでは90カ国以上で5,000人の職員と2万3,000人のボランティアが働いています。疑惑をタイムラインでおさらいしておきましょう。
(中略)
8名無しさん@1周年2018/02/25(日)
※オックスファムはヒューマンライツ・ナウと同じフロアにある提携団体
http://oxfam.jp/contact/
オックスファム・ジャパン
東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7F
http://hrn.or.jp/access/
ヒューマンライツ・ナウ 東京事務所
東京都台東区上野5-3-4クリエイティブOne秋葉原ビル7F
(中略)
10名無しさん@1周年2018/02/25(日)
ICAN!
24名無しさん@1周年2018/02/25(日)
日本のJK関連は批判するくせに
オックスファム問題はダンマリですね
日本のマスコミとサヨは
ツイッター
https://twitter.com/ithirdeyei/status/967100102887141376?s=20
ヒューマンライツ・ナウ ニューヨーク事務所 住所
ピースボートUS 住所
あらw
こちらのページですね?
Peace Boat - Contact us
http://peaceboat.org/english/?menu=120
ウェブ魚拓
http://archive.is/1kfP4
777 United Nations Plaza, Room 3E,
New York, NY 10017 USA
ツイッター
https://twitter.com/RX_782G/status/967826240810995712
YAHOO!JAPAN ニュース
少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ。小児性愛者3,300人雇用」専門家告発
2/21(水) 21:15
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180221-00081863/
ウェブ魚拓
http://archive.is/Gr3ZJ
☆総合目次からは更に、テーマ別の各目次へ移動できます。
marimoのブログ
トップページ
http://ameblo.jp/the-snark/
総合目次
http://ameblo.jp/the-snark/entry-12224776899.html
【危険な団体】まとめ目次
http://ameblo.jp/the-snark/entry-12251151296.html
【危険な法案】まとめ目次
http://ameblo.jp/the-snark/entry-12251158731.html