横田基地日米友好祭2017 | marimoのブログ

marimoのブログ

ププッと笑えるようなブログから始めましたが、政治社会問題も書き始めました。たまにパロディも書いています。

今年の横田基地日米友好祭、行ってきました!
台風前で天候は良くなかったのですが、16日に行ったので、時々小雨程度で済みました。
撮影した写真と、関連するYouTubeの動画なども一緒にご紹介しますね。
私は飛行機に詳しくないので、名前間違えていたらゴメンね!
(・´ω・`)ゞ

日米友好

駐車場も少なく、あっても友好祭の日は高いそうなので、電車で行くことにしました。
いくつか前の駅の、安い駐車場に駐めて。買い物したので駐車料金は200円で済みましたよ♪
(★ ̄∀ ̄★)
横田基地の一番近い最寄り駅は、ゲートまで徒歩約10分というJR青梅線「牛浜駅」です。確かに人は多かったけれど、都会の通勤ラッシュほどではない。普通に歩けました。因みに、お昼過ぎです。


牛浜駅を降りて、横田基地へ向かう人々について行き、福生公園を通る頃に、近くでなにやら古くさ~い感じの歌が聴こえてまいりました。
いつの時代だよ!?戦時中か?という感じ。
そう、脳内お花畑、9条信者の左翼の皆様が公園でお出迎えしてくださいます。
インターネットでしか見たことない左翼が目の前に居る!!ブログネタになる~!と思って撮影したのは、私くらいのものか?横田基地へ向かう人々は、気付いているのかいないのか分からないくらい、無関心だったかもしれません。

今年は戦闘機が無く、寂しい友好祭だな~という意見もあったようですが、やっぱり北朝鮮のせいかな・・・と思っていたら、東京都からも何やら要請していたようです。アクロバット飛行も無かったようだし。



東京都
東京都
トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29(2017)年 > 8月 > 横田基地日米友好祭に関する安全確保及び騒音対策を要請
横田基地日米友好祭に関する安全確保及び騒音対策の要請について
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/31/03.html


別紙1(PDF:108KB)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/31/documents/03_01.pdf

別紙2(PDF:109KB)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/31/documents/03_02.pdf






09月12日に「外国企業の皆様、東京での起業をサポートします!」に追記したのですが、またホームページの様子が変更されているようです。コロコロ変更しているのか?

Invest Tokyo
外国の企業・外国人に向けたサポート
外国の企業・外国人に向けた サポート>ビジネス支援>金融系外国企業の支援 >金融系外国企業拠点設立補助金(人材採用経費等に係る補助)
http://www.seisakukikaku.metro.tokyo.jp/bdc_tokyo/japanese/business-support/subsidy.html
補助金限度額
経費実額の1/2 \7,500,000限度


ウェブ魚拓
http://archive.is/Yz4Tw



さて、皆さんはInvest Tokyoのトップページから上記のページへ辿り着くことは出来ますか?
「金融系外国企業の支援 」の所からクリックできないようになっているようですが。

「見える化」はどうした!?

詳細はこちらでどうぞ。
外国企業の皆様、東京での起業をサポートします!
2017年01月05日(木)
https://ameblo.jp/the-snark/entry-12235365389.html






横田基地のダニー・マッコイ少佐には会えなかったよ。
ツイッター
https://twitter.com/tomy3103/status/777882915610906624
横田基地のダニー・マッコイ少佐。 らしい…




ダニー・マッコイ少佐











横田基地日米友好祭 2017
SankeiNews
Published on Sep 18, 2017
https://youtu.be/Z0XRWyPpUrs

米軍横田基地で16、17日の両日、恒例の日米友好祭が開かれた。多くの家族連れや航空ファンでにぎわった。
同基地に配備されている無人偵察機グローバルホークが一般初公開されるなど、多くの家族連れや航空ファンでにぎわった。
米軍の輸送機やヘリなどのほか、自衛隊機やPAC3も展示された。
  







福生公園にて。






沖縄連帯1




沖縄連帯2


海兵隊は沖縄から出ていけ!
すべての米軍基地を撤去せよ!
日本に防衛は必要ない!
日本は無条件降伏せよ!
  









脳内お花畑の9条信者の出没現場
福生公園
  






BLOGOS
記事 宇佐美典也
2016年03月24日
「憲法9条さえ守っていれば日本は平和である。例え滅んでも平和である。」
http://blogos.com/article/168743/

なかなか憲法というものを考えるに面白い題材を提供してくれる本ですし、とても読みやすくまとまっているので、ぜひ皆さん暇なとき読んでみてください。

大まかに物語の内容が紹介されています。 
  



ツイッター
https://twitter.com/kikoushi70/status/817511038530691072
平和に浮かれている カエル君たち 騙されてはいけません #蓮 が #舫 いでいる処 そこは君たち🐸の楽園ではなく パヨクの楽園なのです 是非 #カエルの楽園 読んでください 百田尚樹 … 〇「武器を持ち戦える国」 =「相手が恐れる国」 =「侵略されない国」 =「平和な国」
  
#蓮 が #舫 いでいる
  







カエルの楽園ってまさに今の日本
KAZUYA Channel
2016/04/08 に公開
https://youtu.be/Uj6CizDtHpQ

  




事務局だより-あきる野9条の会
横田基地撤去のキャンペーン
2017年09月16日
http://a9jimukyoku.sblo.jp/article/181034603.html
  




東へ!西へ! 尾崎あや子の活動報告
日本共産党 東京都議会議員 尾崎あや子の日々の活動と思いをつづりました。
横田基地もいらない!沖縄とともに声をあげよう
2014-10-25 Sat
http://ozakiayako.blog.fc2.com/blog-category-11.html
  








それでは、横田基地の中をご紹介します。
ペトリオットは16日のみ公開でした。


地対空誘導弾ペトリオット(PAC-3)






軽装甲機動車






軽装甲機動車1




軽装甲機動車2




軽装甲機動車-陸上自衛隊-
ヒコボン/ohiko2000
Published on Nov 19, 2011
https://youtu.be/HLb9ml_vj4Y





軽装甲機動車はこう戦う!Light Armoured Vehicle Japan
daitiniigata
Published on May 12, 2013
https://youtu.be/RjhLHIgtU4c

2013年新発田駐屯地 模擬戦闘訓練の模様です。










C-130J-30(輸送機)







MC-130H COMBAT TALON Ⅱ(輸送機)





MC-130H COMBAT TALON Ⅱ-1




MC-130H COMBAT TALON Ⅱ-2




MC-130H COMBAT TALON Ⅱ-3




MC-130H COMBAT TALON Ⅱ-4




MC-130H COMBAT TALON Ⅱ-5




MC-130Hが仙台空港に物資供給(空軍 2011-3-20)
redfox2667
Published on Nov 13, 2012
https://youtu.be/qXq1ImH_O28










  
パラシュート部隊降下



パラシュート部隊1




パラシュート部隊2








MC-130J(輸送機)





MC-130J-1




MC-130J-2




MC-130J-3




USAF MC-130J Commando II - RIAT 2016
Plane Spotting Channel
Published on Dec 18, 2016
https://youtu.be/Ls0qUunSNmE

動画があります。




AMAZING CLOSE-UP! USAF Lockheed Martin MC-130J Commando II Takeoff and Flyby - Zemunik Croatia
EdoStuff CroHD Aviation
Published on Mar 23, 2014
https://youtu.be/aH_q2JDfStA










CH-53E スーパー・スタリオン(ヘリコプター)





CH-53E スーパー・スタリオン-1




CH-53E スーパー・スタリオン-2




CH-53E スーパー・スタリオン-3




CH-53E スーパー・スタリオン-4




CH-53E スーパー・スタリオン-5




ヘリコプター(UH-1)を釣り上げるCH-53Eスーパースタリオン [HD]
USA Military Channel
Published on Sep 30, 2014
https://youtu.be/WrZD6cCqKkU












KC-767(空中給油・輸送機)





KC-767(空中給油・輸送機)-1




KC-767(空中給油・輸送機)-2




KC-767(空中給油・輸送機)-3




KC-767(空中給油・輸送機)-4




KC-767(空中給油・輸送機)-5




航空自衛隊
ホーム > 主要装備 > KC-767
KC-767
http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/yusouki/KC-767/





KC-767空中給油機!!旅客機と同じ作りだと思ってたら改造したものだった!横田基地日米友好祭
スガモ智之
Published on Sep 19, 2017
https://youtu.be/loqNvXa57Vs





KC-767 空中給油・輸送機の報道公開が行われました
modchannel
Published on Dec 3, 2013
https://youtu.be/dGtsGzCU2YI












C-17(輸送機)





C-17(輸送機)




仙台空港初乗り入れC-17機の機長(2011-3-21)
redfox2667
Published on Nov 16, 2012
https://youtu.be/zPTjC4jsmUw

空軍スティーブン・マロリー曹長の仙台空港でのインタビュー
2011年3月21日 
エレメンドルフ・リチャードソン統合基地の第517空輸隊のスティーブン・マロリー曹長の、日本でのC-17による人道救援活動に関するインタビュー。
撮影日:2011年3月20日
撮影:マーク・レーシー空軍軍曹
撮影場所:仙台空港
VIRIN: 110321-F-6878L-005
  




C-17が仙台空港に支援物資を輸送(空軍 2011-3-20)
redfox2667
Published on Nov 13, 2012
https://youtu.be/aQWsWDdYhOE





C-17 グローブマスターIII 輸送機
USA Military Channel
Published on Oct 28, 2014
https://youtu.be/KWRnVXnbJN4





C-17グローブマスターIII輸送機・不整地着陸
USA Military Channel
Published on May 12, 2015
https://youtu.be/x80uaWeo-0k












RQ-4 GLOBAL HAWK(無人航空機)





RQ-4 GLOBAL HAWK(無人航空機)-1




RQ-4 GLOBAL HAWK(無人航空機)-2




中国が米軍のグローバルホークを攻撃…
自由の声4
Published on May 27, 2015
https://youtu.be/hPHl033e21E





自衛隊に無人偵察機グローバルホーク3機を2019年に導入 陸海空共同部隊が運用へ
自由の声4
Published on Jan 21, 2016
https://youtu.be/fAVIKSri1a4





グローバルホーク最新鋭無人偵察機を自衛隊が配備する本当の理由とは?
MAXSCOPE JOURNAL
Published on Nov 23, 2015
https://youtu.be/tr8dwLrCO6M












基地の中の鳥居


基地の鳥居









飛行機が横田基地に到着する様子を紹介した動画がありました。
私が撮影していない飛行機も写っていますよ。
17/09/15 横田基地日米友好祭2017前日 外来機フライイン Various Aircraft Fly-in at Yokota AB for Friendship Festival
VIRTUAL AIRFIELD operated by SK678387
Published on Sep 15, 2017
https://youtu.be/LR2JPeCieEo

2017年の横田基地日米友好祭前日の外来機フライイン(※)の模様をまとめました。見ての通り、今年の目玉であったB-1ランサーを含めF/A/B系は皆無であり、かつてない寂しい友好祭前日となりました。許すまじ刈り上げ…。
(※)外来機ではない機体も混じっています。
  

刈り上げ…。黒電話のことですね。今はエリンギとも呼ばれている。
北朝鮮ミサイル
http://www.chojugiga.com/2016/11/05/da1chojudad0010/

色が付いていないと、塗り絵として楽しめます。
え?要らない?







基地ガイド
ブルーインパルスや戦闘機を見に行くときは、基地へのアクセスや航空祭情報をここでチェック!
http://base-guide.winding-life.me/








横田基地で売られていたグッズは、キーホルダーやTシャツ、飛行機のおもちゃくらいで、ミリタリーグッズと呼べそうなものは無かったかな。
基地周辺には何店舗かあるようですが、入ったことはありません。

だからこのようなものが売られているかどうかは確認してないよ。

大阪南港のイベント・ショッピングモールATCで買ったものです。
これを買ったお店はもう無いかも。
広い売り場で、アメリカのグッズやミリタリーグッズがたくさん売られていたのです。
1000円か2000円か忘れたけれど、珍しいし安いと思って買いました。
防水性が高く、図面を入れるのに良いと紹介されていたので。
U.S. G.I. Storage Tube Plastic-1




U.S. G.I. Storage Tube Plastic-2




U.S. G.I. Storage Tube Plastic-3




ATC
http://www.atc-co.com/

出来たばかりのころは面白かったんだけどな~。
いろんな国のお店が集まっていて、海外旅行でお土産を買うような気分でしたが。
今はどうなっているんだろう?どこにでもあるようなショッピングモールになっているような気もする・・・




U.S. G.I. Storage Tube Plastic/Waterproof
https://colemans.com/shop/containers/u-s-g-i-storage-tube-plastic-waterproof/
$19.95




こちらのお店では高いなぁ~!
U.S. G.I. Storage Tube Plastic/Waterproof
実物 米軍G.I. Waterproof Storage Plastic Tube
http://www.waiper.co.jp/SHOP/WatStlastbe.html
当初、81mmの迫撃砲を収納するのに用いられましたが、その他にも米軍においてタイムカプセルまたは重要な文書の蓄積などされた筒状の完全な防水容器です。
  
通常価格:4,937円(税込)→価格:3,657円 (税込 3,949円) <20%OFF>







こちらは、ショッピングモールATCによく散歩に来ていた白い犬。

ATCへ散歩する犬-1




ATCへ散歩する犬-2




ATCへ散歩する犬-3







横田基地周辺のお店で私が行ったことがあるのは、アンティークショップです。
何店舗かあって、お手ごろな値段の雑貨もあります。




Deco Demode Vintage Furniture Store
http://demode-furniture.net/deco/shop/

アメリカのヴィンテージ家具・雑貨




DEMODE FUKUNAKA
http://demode-furniture.net/fukunaka/shop/

アンティーク日本家具・雑貨





BIG MAMA
http://fussa.bigmamablog.jp/

アンティーク雑貨





他にも何軒かあったけれど、閉店してしまったか?



こちらは、アンティークなコインを加工したアクセサリーなどが売られています。
ずっと気になっていたお店なのですが、てっきりアジアン雑貨のお店だと思って行ってみたら、違っていました・・・
FUSHIGI-YA
NORTHcafe&craft
http://www.fushigi-ya.com/




特に欲しいものも無く、お値段も高めだったので、お手軽価格の銃弾を加工したものだけ買って帰りました。買ったのは主人です。私ではありません。
ヾ(・д・`;) チガウヨ
ですが、使う気配がないので、私が使っています。ストラップとして。

銃弾ネックレス-1




銃弾ネックレス-2




沖縄ラボ
ミリタリー好きへのお土産に! 喜ばれる銃弾ネックレス
公開日:2016/4/12 最終更新日:2017/7/20
https://okinawa-labo.com/bullet-necklace-8835

沖縄では人気商品のようですね。


キャッシュのウェブ魚拓
http://archive.is/lvAvd





「銃弾の中身がどうなっているかを簡単に理解できるスレ」海外の反応
2013年06月24日
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6615438.html

銃弾を半分に切った写真が紹介されています。

銃弾の中






☆総合目次からは更に、テーマ別の各目次へ移動できます。

marimoのブログ
トップページ
http://ameblo.jp/the-snark/
総合目次
http://ameblo.jp/the-snark/entry-12224776899.html