2022年9月6日~9日

ソウル 母娘2人旅


【HIS】旅行プログラム

 



DAY1 2022年9月6日


2年7ヶ月ぶりの海外渡航飛行機ということで何もかもが久しぶりすぎてとにかくバタバタ滝汗



今回利用するエアプサンのこちらの恩恵を受けるべく下矢印


私もMIHOも大きめのスーツケースを持参するため電車は利用せず車で出発します車


と言っても成田まで向かう訳ではなく、私たちの留守の間ポピー犬のお世話をするためこの日地方から帰京するダンナと東京駅で待ち合わせニコニコ


呑気に普段通りの感覚で家を出たら通勤渋滞でダンナとの待ち合わせどころか乗車を予定しているバスの時間にも全く間に合わないガーンということでいつもこの距離なら絶対に乗らないこちらを利用下矢印


普段ならそんなに高速に乗ることは無いけど9月はこの旅行の前に福島、旅行翌週は大阪、週末は2週末続けて千葉ZOZOマリンスタジアムととてもお世話になりましたウインク(高速に乗らなくても子供たちの送迎やお出かけで都内移動のみで月1200~1500km走行してますポーン)



東京駅でダンナに車を渡し八重洲南口にあるJRバス乗り場へランニング


ここからはこれまで幾度となく利用してきたバスに乗車しますバス


エアポートバス東京・成田

 上矢印こちらHPにリンクしてます



ただコロナの影響で利用方法に変更が多数アセアセ



コロナ前1000円だった運賃が1300円滝汗


事前予約は出来なくなり全便自由席にびっくり


東京駅から乗車で現金利用の場合はカウンターで乗車券を購入お札


etc...



ただこれまで数社で別々に運行されていたものが合同で運行されていて同じバス停、同じ方法で乗車することが出来ますグッ



SuicaやPASMOをお持ちの方はそのまま乗車出来ますが私は前回いつ使用したのかも果たして残金があるのかすら不明なので乗車口すぐ後方にあるカウンターで購入照れ




これまで気にしたこともなかったのでコロナ前もチケットカウンターがあの場所にあったのかすら分かりませんが、内部はとても広く綺麗で大きなスーツケースを持って入れるトイレもあって快適おねがい



乗車券はバスの指定はなく購入当日の好きな便に乗車可能!!


目の前にまもなく出発するバスがいましたがあえて見送り・・・



元々予定していた10時20分東京駅始発のバスに乗車、終点の成田空港第1ターミナルに向かいますバス


※エアポートバス東京・成田は銀座や東雲始発のものもありその場合すでに人が乗車した状態で東京駅に来るため、わたしは極力東京駅始発のバスを選んで好きな席に座るようにしていますグッ



続く・・・