今日はここから

 

渋谷区立松濤美術館

渋谷の奥の方ですが「どこ~?」と、困るほど辿り着きづらい所でした

人気の、ガレ展最終日のせいか

中は、ごった返していてびっくり!

えー、もしかしてここも行列だったとか?

みんなが「イイ!」となるほど、急に冷めるへそ曲がりなのでした。。。

次も、わかりづらかった

古賀政男音楽博物館

音楽ホールと一体になっていて

博物館目当てのひとは、ほとんどいません

今日も、ホールで何かの催しがあるようでしたが

トイレでリハーサルしちゃう人が居るんでしょうかね

昭和歌謡の殿堂と言った感じで、懐かしく感じる方には面白いかも

 

いったい、ナニゴトかと思いました

右はショップのお会計の列です

 

東京オペラシティ アートギャラリー

そんなに、人気がある人なの?

ぐるっとパスでも優先入場はないので

しばし、並びました

 

内部のほとんどは、撮影OKでしたが

なんで、こんなに混んでるの~?

 

グラフィックデザインの他

立体美術

舞台美術も手掛ける、多彩な方のようですが

何しろ、90歳で未だ現役で活躍されているので

年表の長いこと!

うって変わって、2階には

誰~も、

居ませんでした

ここに来たら、同じ建物にあるこちらにも寄りたかったのですが

残念ながら、展示替えのため

休館中

6/22から再開ですが、また来られるかなぁ?

 

今日の最後は、こちら

 

文化学園服飾博物館

常設は無く、会期ごとにテーマに合わせた展示になっています

文化服装学院の付属施設なので、日曜日がお休みなど開館日に注意

お写真は、ここまで

世界の特徴あるお洋服や、装飾品などの展示でなかなか興味深く、そんなに混んでいなかった(でも、思ったより人はいました)ので、じっくり見てきました

 

イマジネーションを掻き立てられそうな、変わったお洋服もあったので、在校生は無料で見られたらいいのに・・・

それにしても今日は、暑かった!

まだ梅雨前ですが、雲はほぼ夏のソレでした