サンドウイッチ用なので、肉、玉子、マヨネーズ系が多いですがとりあえずサラダと

ドリンク

割りばしなのに、シュッとオシャレなのは「さすが京都!」と感心

おばんざいも、一通り持ってきました

待っていた時から見えていましたが、たぶん朝食から出しっぱなし?

冷たいので、お肉がアレでしたが比較的薄味なのは良かった

 

味見に持ってきた、湯豆腐ですが

美味しい~

昨日のような寄せ豆腐でもない普通の豆腐なのに、こんなに美味しいなんて!

京都はきっと、豆腐の偏差値が高いんですね

 

たまらず、お代わり~

味噌汁は京都らしい白味噌

具材は入っていないので、側のお麩を入れましたが味噌汁と湯豆腐の間にあった「もみじおろし」は何に使うんだろう?

湯葉あんかけは、ご飯にかけるのだと思いますがそのままで

とろりとした上品なとろみが良き~

湯葉よりも、もみじの形の生麩が印象に残りました

側にあった、わさびを入れたらピリッと引き締まりましたが、合ってたのかなぁ?

 

とろろは味が付いているので、

そのままで

出汁で良い具合に伸ばしてあるので、クイクイ飲めます(笑)

 

温菜類

ピッツアは桜エビや蓮根を使った和風です

洋風の温菜は5種類と少なめでしたが、ローストポークと焼き野菜が気に入り、何度もお代わりしました

コーンスープはたぶん市販品ですけど、美味しいです

ここで、あることに気が付きました

 

「もしかして、オレンジジュースは朝食の残りだったんじゃ?」

 

慌ててお代わりに行き、後で見ると

やっぱり~

無くなる前に間に、合いました照れ

 

フォーは湯がかず、スープをかけるだけです

麺は普通だったので、お汁だけ飲んでも美味しいかも

 

国産米のご飯も気になりましたが、巻き寿司&漬物にしました

合いの手に、ココナッツチキンカレー

少し塩っぱかったけれど、チキンが沢山入っていて美味しかったと思います

 

ここで、また気になったことが

新規のお客様のご案内などで、フロアスタッフはウロウロしていますが、いっこうにお皿を下げる様子がありません

 

入店時セルフとは言われなかったけれど、もしかして?

 

「あのう、お皿はどこかに下げるのでしょうか?」

 

「こちらで下げしますけれど、ワゴンに置いて頂いても良いですよ」

 

ココ?

周りを見てると、慣れていると思しきお客様が空いたお皿をさっさと奥のカウンターへ

まあ、そういうことならそれでも良いですけどね汗うさぎ

 

お気に入りをお代わりしても種類が少ないので、とりあえずデザートへ行きます

せっかくのメロンでしたが、あんまり甘くなかった(涙)

 

ヨーグルトも朝食からの準用?

ソフトクリームもないのにシリアル?

の用途がわかりませんでしたが、ヨーグルトに合せるのだったかもしれません

 

抹茶わらび餅に抹茶ソースをON

白玉はおススメ、3味(あんこ、きな粉、みたらし)を食べてみました

みたらしタレがあるのは珍しいかも

 

ケーキは業務用ですが、結構美味しいです

スフレフロマージュが美味しかった

 

お供はカフェオレと

抹茶オレ

イメージよりは薄味でした

 

デザートも何回かお代わりし、ふと巡回に行くと

チョコレートロールがチョコレートケーキに変わってる!

クリームたっぷりで、これも美味しかった

やがて、スフレフロマージュが無くなり、抹茶と黒糖のロールケーキが再登場

新しい!

と思ったら、さっきも食べてました

 

昨日沢山食べたので、今日はそこまでススミません

 

せっかくの時間無制限、14:00LO、15:00まで居られますが

今日はこれにて、ご馳走様~(13:20)

お会計は2,800円でした

 

お席の様子は「満席」と断っていた割には、お客様の入りは断続的で、早めに帰る方も居たので常に空席はあったともいます

 

「お一人なら、入れてあげればよかったのに」とモヤモヤ

 

食材の都合もあったのかもしれませんが、営業が今日だけなので、

あまり人を入れたくなかったというのが本音かも?

下膳はセルフだったし

決して嫌な感じはありませんでしたが、京都駅前という絶好の観光名所でありながらホスピタリティに欠けるお店だった、というのが正直な感想です

 

首都圏と比べてもコスパはイマイチですが、他の京都市内ホテルは2倍以上&時間制なので、その点ではまだ良い方なのかもしれません