白川町の樹齢400年の一本の大きな枝垂れさくら

 

実はこの写真を撮影するわずか一時間前には

その存在すら知りませんでした

 

苗代桜のライトアップを見てから入った一軒の

コンビニの外に貼ってあったポスターで

ここの存在を知ることになる

 

せっかくだからと足を延ばしたその先に

見えてきたのがこちら

 

 

暗がりの中に突如現れた光り輝くその姿

息をのむ美しさであったことは

いうまでもありません

 

 

 

何という事でしょう

苗代よりもいいかも

 

 

 

サクラ募金にワンコイン入れただけで

もらえたポストカード

ちょっとこちらはピンク&紫っぽいですが

まあそこはいろいろ…

ほぼ同じような写真が撮れて嬉しかった

 

キラキラ

 

こちらは下呂市和佐の苗代桜

こちらは二本の姉妹サクラ

 

 

 

あの梅沢さまが、こちらのサクラを

日本一の夜桜とおっしゃったそうです

まあ、そうかな

知らんけど

 

桜

苗代の水鏡には艶サクラ

苗代の桜が咲いて手を繋ぐ

ジョイ作