地元のスーパーに石川と愛知の新米が並んでいた!

 5㎏、3758円!誰が買うムキー

 

 並んでいたレジ周りのお客さん、自分も含め、誰も

 手に取っておりませんでした。

 

 この間見つけた分で今月分は足りる。

 お米が並んでいたら安心して、もう誰も急いで買わない。

 

 心配なのは値段が下がらないことだ。

 米不足に踊らされて、結局、自分の首を絞めたことになるのか。

 

カラオケ

 持ち込みOKなカラオケ屋で、すき焼き丼、食べる。もぐもぐ 

 

 外食産業は、年契約かなんかだろうから、

 コメ不足は関係ないらしい。

 

 

 カラオケ、ジョイが歌うのは相変わらず、米津玄師と

 常田大希さまの作った歌。どちらも難し過ぎます。

 あと好きなのは、MISIAさん、これもね高音続きで

 歌うのが厳しい。

 

 音譜 ああ、昭和歌謡が懐かしい。

 人形の家、異邦人、あなた、卒業写真、オリビアを聴きながら、

 大好きな楽曲、結構カラオケいい得点、出せるんです。

 と、言っても、所詮、平均点あたりですが・・ショボーン

 

 特に“あなた”は初めて買ったレコードなので思い入れあります。

 

 

 

 

 

 

昨日のメイン行事は実家の墓参りだったわけですが・・

 

亡き母の命日でした。

あの日からもう6年もの日々が流れた。

母の後におば二人も続いて天に召され、

時々、思い出し感傷にふけったりする。寂しい。

 

 

紫苑切り思い出しては墓参り

 

 

夫が私は母より叔母に似ていると言います。

この写真を見ると自分もそうだと思います。

子供の頃から大事にしてもらい特別な絆が

確かにありました。

 

2009.10.28

板取の温泉宿にて

 

15年も前の一枚なので、もう時効でしょ。

顔出ししてもいいよね、おばさん・・