日差しは春本番のような温かさ。

でも、まだ風は冷たかった墓参り。

一人で出かけるのにも慣れました。

 

 墓の敷地のすぐ裏に新築物件、増殖中。

 百々ヶ峰のお山の姿が隠れてしまいました。

 

 

 

 

 いつものように、庭の花を供える。

 クリスマスローズとヒヤシンス。

 

 ここに来る前に家のリフォーム代金を入金してきたので

 母に御礼を言う。

 わずかの金額でしたが、お金を残してくれたので今回の

 支払いの足しになりました。感謝。

 でもね、きっと天国の母は悔しがっているかもしれません。

 それは私の虎の子、お前にやるのは惜しい… とね(笑)

 そんな母でしたが、お母さんもいろいろ頑張ったねって

 いつも手を合わせていますよ。

 

 お盆の時には、このお寺の百日紅。

 秋の彼岸には彼岸花。

 そして春彼岸には黄色いトサミズキ。

 いつも変わらぬ花が私を迎えてくれます。

 

 

3・21