まだコロナ禍だった2022年にリニューアルオープンした

馬喰一代さんの、岐阜市長良本店。

今や、食べログの焼肉百名店にも選ばれていました。

 

私の記憶が正しいのならほぼ半世紀前頃、金華橋を降りた

堤防下の細い道沿いあった小さな普通の焼肉屋さんでした。

ただその店名はインパクト大だった。

“馬喰一代” だもの(笑)    バクロウイチダイ

もちろんその時は食べに行くこともなかった。

 

今では、銀座や名古屋市内にも支店を持ち、飛騨牛の名店と

して確固たる地位だと思います。

ああ、一度でいい、一番高級な部位を思いきり食べてみたい!

 

そんな願いは特別な日にとっておくことにして、いつもの

 お得なランチメニューです!

 

 

店内のこの牛さんの飾りはいったい何なのか!?

骨の金箔張りはまあいいとして、この牛の頭は???

まさか本物の牛の頭に細工したものか?

 

いかん、いかん・・どうしても殿(信長)の行った

*アノ行為を連想してしまうよ・・

 

 

牛の神様として奉っているんだと思いたいです。

 

 

ランチメニューを選ぶと、いつも生野菜とお豆腐が提供されるんですが、、

 

てっきりご飯だと思っていたら、(説明を聞いていない)

陶器のこの器には豆乳が入っていて、IHで温めて

豆乳豆腐を作るというものでした。

本店だけの趣向らしいですが、かなり凝っていますね。

 

 

お値段がお値段だから、すき焼き肉がちょっと薄くてしゃぶしゃぶっぽいけど、

お味は優しく上品で柔らかく、年寄りには厚い肉より、ずっと食べやすい。

 

 

 

 

〆にきしめんなのも珍しくて嬉しいね。

 

 

デザートはイチゴのソフトクリーム。

とっても香り高く美味しかったです。

ご馳走様でした。

星星いちご

 

 

  *