四年ぶりの訪問です。
 大垣市墨俣の光受寺。 
 
 
 
 
 飛龍梅と名付けられた立派なしだれ梅で有名です。
 
 
 
 満開のようです。見事な花着きです。
 
 ところが、、
 
 久しぶりに見た飛龍梅、上部の花が以前のようには
 付いていなかった。
 根尾の淡墨桜もここ最近の台風の影響で枝を何本も失っているので
 同じ原因でしょうか。残念なことです。
 折れた枝は再生しないよね…
 
 
 
 
紅梅の向こうにお雛様
 
 
 
 オコちゃん二号がお邪魔しちゃっています。
 

 
 

 

 

 以前のものですが‥
 
イメージ 6