お昼を頂いたカフェは貴船の一番入り口にありました。
そこから貴船神社までは一本道の狭い道路です。
観光客も歩いていて少々危険な道です。
着物姿の方々もお見受けし、さすが京都、有名観光地と感激する。
自動車のすれ違い不可ですね。
右側は川床が続いているエリア。
奥の宮さんにお参りします。
歴史も由緒もある土地、巨木も多くあった。
ちょっと着物ウォッチング
料理旅館の若い中居さんのようである。
白い着物に朱赤っぽいピンク系の帯、
浅葱色の着物に白の帯。
涼し気で夏の着物もいいですね。
こんな着物姿でお料理を運ばれたら、
それだけで気分も上がりそうである。
浴衣姿の若い子や、着物の叔母様グループも
いらっしゃった。
さすが京都である。
自分は急遽決めて下見のつもりで来たから
普段着のパンツ姿。
大分様子もわかったから、来年は是非、着物で
行きたい!