朝、起きたら、活けてあったシャクヤクの花びらがたくさん散っていた。

どうせ散るんだから、全部振って落としたらすごい量。

バラの花びらなら薔薇風呂っていう手があるけれど、芍薬もいいのかしら?

芍薬は漢方薬になるんだから、身体に良さそう。

いい香りもするんですよ。バラのように華やかではないけれど、イメージとしては

お砂糖。

 

色鮮やかなまま散るから、このままゴミ箱行って切ない気分。

 

こんな感じだったんですが、三日と持たない花。

 

雨が降っても、バラの花は開花するらしい。

マリア・カラス

 

 

 

今日はちょっと難しいパンを作ってみました。

パイ生地のようにバターを折り込んでいくクロワッサン生地で

チョコレートを巻いて焼き上げるパンです。

 

何とか層にはなったが、チョコレートが一個ずつしか巻き込めなかった。

バターたっぷりはやはり格別の味である。

一個、こんなに小さいのに15g分のバター使用。それだけで120㌍、恐ろしや・・

 

 こんなものを二つもパクつきながら、最近YouTubeで見つけたダイエットのためのストレッチに

 精を出す(笑)

 

 

 

 

 調子に乗ってもう一品。

 リンゴとクリームチーズを巻き込んだパン。

 

 たった一つ赤くなったイチゴ。花はあるけれど、梅雨入りしては育つものなのか。

 花も咲かない苗もあり、これ一個だと随分と高いイチゴということになります・・