
今週の6日の日のことに
なりますが、
郡上市の大和にある
に行ってきました。

目的はこちらにある
レストラン“ももちどり”で食事をすることでした。
(前後しますが、次の記事でUP予定)
森の中に萱葺きの屋根が見えます。
(篠脇山荘)
日本で唯一の“鉄骨茅葺きトップライト付き家屋”だそうです。^^

レストランで昼食後、フィールド内を
散策していると、通り雨に見舞われ ました。
ちょうどいい具合に、無料休憩場に なっていたここ篠脇山荘で雨宿り。

こんな感じの自然と一体化したガラス張りのモダンな空間でした。


シンプルモダン。
床の間に飾られた赤い牡丹のみが
色を添えている。

住宅なんて写した事がないので、
どういう構図で撮れば良いのか
わかりませんでした。
この屋根の部分の空間は
本当の茅葺きだと、養蚕スペース や物置になっていますね。
住居ではなく、歌会や茶会等の
会場として設えられた部屋です。

そして、この広縁(デッキ)で寛いでいると、カエルの姿を発見。
こんな場所にいるんです。


かわいいでしょ?

動かないんですよ、カメラを近づけても・・・

おや、もう一匹出てきました。モリアオガエルです。
池のモミジの葉に卵がありましたよ。

この泡あわの卵の中でおたまじゃくしに孵化して
下の池に落ちるんですが、自然の営みは残酷で厳しい。
待ち構えているイモリの餌食になるもの多数だそうです。

おなかの赤いイモリが池にいます。