mamiです。

 

エチオピア航空は

とっても時間に正確に到着したので、

21:00のスカイライナーに乗れて、

無事22:40には自宅に戻れました。ラブ

 

image

 

 

旅から帰ったらすぐにすること5選!

 

1)便秘薬を飲むもやもや

2)洗濯ニヒヒ

3)掃除

4)睡眠

5)体重管理

 

 

1)元々便秘症なのですが、サファリ中は3時間以上車の外に出られない状況が

  頻繁なので、トイレタイムも決まっています。ネガティブ

  旅行中は2泊する場所でゆっくりトイレに・・と思っていて、その日は

  移動日で朝コーラックを飲み、午後に目的地について部屋でゆっくり

  していたら💩出ました。あせるあせるもやもや

  そんな感じで2回は出たんですが💩💩、十分ではなく、ゲッソリ

  すでにお腹は膨らんでいて・・・

  ガスが溜まっているのはわかるほど、・・・。ネガティブもやもやもやもやもやもや

  帰宅後、もうトイレには自由に行けるので早速2錠の便秘薬を飲みましたとさ。ニヒヒ

 

2)洗濯は必須!かぶってるキャップが真っ白になるような埃まみれの中でしたから、

  旅行中も2泊した時に下着類を洗い(泊数分の下着はない)、扇風機回して乾かしました。

  自宅に戻ったら3回に分けて、

  最後はスニーカーからリュックまで全部洗濯機で洗いましたよ。煽り

  寝たのは夜中の1時半。時差ボケで眠くないのが幸い。ニヤリ

 

3)掃除は1日分の猫トイレ・・・他は夫が毎日猫トイレと部屋はある程度

  掃除していてくれました。感謝。ラブ笑い泣き

  次の日の朝は大掃除!ゴミ出し。旅行中使ったものも要不要に分けて処分!OK

 

4)睡眠はまだ時差ボケで不安定、早く返事をしなければいけないメール等を書いて、寝る!

  2日間で時差6時間ボケは治りました。OK

 

5)体重管理は・・・やはり1キロ近く増えていました。泣くうさぎ

  機内食は出ると食べちゃうし、3食食べる。それだけで旅行中は増えるんですよ。

  旅行中気をつけていたのは、食べ方、野菜から食べて炭水化物は少なく、

  タンパク質をきちんと取ること。

  機内食では飲み物は「トマトジュース」血糖値があまり上がらないからです。

  普通のジュースは血糖値が爆上げしちゃう。

  ここでもご飯やパンはほとんど食べない。真顔

  普段の食事に戻して、炭水化物を減らし、タンパク質を摂り、

  2日間で1キロ落としました。ウインク

 

 

 次の日以降、洗濯物で乾いたものは取り込んでしまい、冬物の入れ替え。

 すでに寒くなっていた日本。滝汗

 夏の下着類も整理、この夏に使わなかった下着とか使いにくかった衣類を

 処分しました。真顔

 旅行前に旅支度で何点か新しい衣類を購入したので、また減らしましたよ。

 

 楽しい旅をありがとう!

 次の旅行に向けて、また準備。OKグラサン