mamiです。
数年前に亡くなった登山家の田部井淳子さんの本。
かなり前に、一度講演会に行ったこともありますが、
マヨネーズの空パックを洗って
山で使うとかおっしゃっていてドン引きした記憶が。![]()
昔の山登りって・・・
便利グッズがなかったからか、
知恵と工夫で乗り越えていた感じがします。![]()
正直、そのままホームレスになっても暮らしていける
みたいな?![]()
![]()
スキル?
身辺を片付ける暇はない・・・
大抵の方はそう思っていらっしゃるだろうなとも思います。
片付けるのは面倒ですから。![]()
正直、田部井さんのように
やりたいことがたくさんある人が
どれだけいるか?![]()
![]()
「子供に迷惑がかからないように(身辺整理する)・・・」
だけじゃないんですよ。
「暇でやることもないし、出かけるとお金が
かかるし、片付けでもするしかない」状況な
んじゃないかしら?
そのために、なかなか片付けは進みませんねえ。
多分。
おそらく。![]()
買うのは好きでも、片付けられない。
そんなものですね。
そしてプロに頼んで掃除とか片付けとかとんでもない。
そうでしょうね。
人それぞれ!
ではね。


