mamiです。
夢中になれる時間
今日は朝から夕方までフロー状態で
あるシゴトに取り組んでおりました。
没頭!![]()
![]()
![]()
無事に出来上がった時!
「やったああああー」の喜びが!![]()
![]()
![]()
これ、久しく経験していなかったなああ。![]()
受験勉強とか資格勉強の時の感じ?
いや、ただやっただけでなく、答えが出た!ということで
何かの未完成品が完成した感じです。
セーター編んで完成したみたいな・・・
ああ、よかった!![]()
なぜ人は手放さないのか?
以前片付けをお手伝いするシゴトをしておりました。
いやね、模範的な主婦のような方のお宅が、
足の踏み場もない、寝るところもない家だったので、
・・・驚きました。![]()
どう考えても、どこで寝ているのかわからない・・・![]()
![]()
![]()
中学生を含む4人家族ですよ!
全ての部屋が埋まっていた・・・。![]()
![]()
![]()
見事に!!
ベランダには黒いゴミ袋がたくさん。
出していないゴミかなと思ったんですが、
いやいや
部屋に置けないものを(服?)
置いてるんだとか・・![]()
![]()
![]()
積み上げられた新聞
全く触ってもいない感じ?
「後でじっくり読もうと思っていて・・」
数ヶ月分????
聞くと
マンションの自治会の役員
中学のPTA役員
ボランティア団体に所属
パートの仕事
片付けを学んでいる
などなど・・・
なんだかんだ手を出して、やっている・・・
なんでもやりたい
なんでも引き受ける
なんでもやろうとする
結果・・・
全部中途半端![]()
![]()
![]()
日常生活にまで悪影響を及ぼしているのです。
本人は気づいていないのです。
自分がどんなに貪欲か?
そして手放せないか?
本当にそれらの役割が大好きで、
得意で
できるのならわかるのです。
時間的にできもしないことに手を出し、
家族と暮らす自分の役割すら犠牲にして、
やることなのか?
自分ができることをきちんと把握しないと・・・と
思いましたね。
いやー怖い怖い。![]()
![]()
![]()
アラカンの今は、
もう
絶対に無理しない、
自分のできる限界を少し下げて
できることをきちんとやる。
私もこの機会に心します!!
今日もハッピーな日!
