アラカンmamiです。
先日からやたら姉妹が
健康診断のことでつっかかってくるの。![]()
私が複数の医師のいう
「高齢になってからの健康診断は余命と相関がない」
「年取ったら病気の早期発見したところで余命とは関係しない」
と言うことについてね。
まあ、65歳?70歳以降
健康診断をしようがしまいが、寿命は変わらないってこと。
それをなんとなく伝えたら、
「早期発見した方がいい!人間ドッグは受けるべき!」
と急にこだわってきた。![]()
うちの自治体が子宮がん検診を毎年から2年ごとに変更したのです。
そこまでする必要がないってことでしょう?
検査方法も変えたみたいです。
なので、婦人科検診は2年ごとでいいかなーって私が言ったの。
医師たちは言うのです。
「自費で検査するのは構わないけど、公費でする意味ないよ」と。
そしたら・・・
「知り合いの旦那さんがガンが見つかって、早めでよかったね」って。
だの・・・。
それでも再発したりして、今治療中とか・・・。![]()
うーん、
わかるんだけどー!
人それぞれでいいじゃん!って思う。
私も50代までは、40代とかみていて
「なんで健康診断受けない人がいるんだろう」って
思ってた。
特に婦人科。
何人もの人が罹患して、
何人かは亡くなったから。
若い人は比較的、
短いスパンで亡くなっていった。
高年齢の方は、それでも長生きしてたよ。
身近に病気になった人が増えていくると、
自分も不安になるんだよね。
わかるー
だから、
私も旅行に積極的にいくようになったんだもの。
今年はあと3回は海外いく!

嫌なことはもうしないことにしたんだもの。
暇なんだよね。きっと。
ある意味。
これからの長い時間、
暇つぶし考えていかなきゃなんだよね。
楽しい暇つぶししていきたいな!

