mamiです。
「去るもの 跡を濁さず」![]()
を自分なりに実行していこうと思います。
以前使っていたタイトルをそのまま復活させました。
気づいた人は、ありがとうございます。![]()
はい、あのMKです。
ふと、自分が死んだ後、
自分の名前が本名で何かしらSNSに残るのは
いかがなものかと思ってきました。![]()
(もちろん家族に消して貰えばいいんですが、
そんな細かな芸当ができるようには思えず
)
Facebookは致し方ありません。
(いくらでも方法はあるのでそのうち
せめてローマ字表記にしようと思っています)
また昔からのブログを読むと
明らかに自分の今の考え方と違う部分が
出てきました。全部消去できればいいのですが、
保存という方法でしかできないので、削除しました。
今やっていないシゴトの案内などが出てきて、
非常に恥![]()
な気分。![]()
何分一貫性のない人間でございます。
自分が言ったことにも責任は持てません。
もはや。![]()
すでに言ったことすら忘れているんですから。![]()
(老化)![]()
![]()
アラカンを過ぎ、
自分の残りの時間を意識した暮らしを送っています。
正直、
人生の終わりの時期は「運」だと思っています。
いつか死ぬのは皆、同じ。
いつか自分の順番が回ってくるだけ、
その時期はわかりません。
「運」をよくすればいいってもんじゃない。
人によってその運は分かりませんから。
もう、紙のうと思っていた人が
急になん億もの遺産を相続することがわかり、
色々な人が急に接近してきたらどうします?
「えええ、人生が変わっちゃう」
これを幸運と思うか不運と思うのかは
その人次第。![]()
ただただ・・・
mamiが望むのは
「気分良く過ごしていきたい」ということだけ。![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、某所で講師のお仕事を細々とやっています。
(ちなみにお志事という言葉は嫌いです)
以前は片づけの仕事もしておりました。
その仕事を終了するときに、「卒業します」とは
公表しませんでした。
「去る」だけなので。
今は、自分の最後まで
「自分の好きなことをしていきたい」
それだけで生きております。
ただ・・人は巻き込みません。
これから
このブログをいつまでやるのかは
わかりませんが、
自分の好きな時まで・・・で、
再開しました。
「高齢期の過ごし方」が
今の私のテーマの1つになっています。
正直、
人生100年なんて生きたくありません。![]()
安楽死にならない「安楽薬」があるならば、
1,000万出しても買っておきたい。
よろしくお願いいたします。

