旧キット陸戦型ガンダム完成させました | 芋やんぐの芋日記

芋やんぐの芋日記

芋市民芋やんぐが超不定期に好き勝手書いています。

 

以前ホビーオフの投げ売りコーナーで発見した陸戦型ガンダムの旧キットをプチ改造して部分塗装で完成させてみました。

 

そうそう、このプラモ買ったホビーオフ、先日めちゃくちゃ久しぶりに行ったら潰れちゃってたんですよね〜あれは寂しかった。

 

あのテンポで行くとガン消しを買いまくったことか。あのお店のガン消し棚を半分以下に縮小させたのは何を隠そうこの私です。

 

あの頃はまだガン消しの値段もそんなに高くなくほぼ一律価格で安く買えたので、あのお店ではしょっちゅういいものを入手できてましたね。思い出の店舗が潰れてしまって寂しい限りでございます。

 

併設されてたブックオフスーパーバザールの古着コーナーも大好きだったんですけどそこも無くなっちゃいました。

 

何勝手なことしてくれとるんなら!と叫んでみても始まりませんので話を元に戻しましょう。

 

 

 

旧キットの陸ガンです。これは確か私が中学生の頃ザクとセットで発売されたものですね。当時買って感激したもんですが、今見ても本当にかっこいい。

 

可動範囲などは昨今のHGUCの足元にも及びませんが、造形はトップクラスにかっこいい気がします。再発してくれませんかね。

 

 

 

近藤和久先生のバニシングマシン表紙に書いてあった陸ガンがガンダムシールド持っててそれが衝撃的にかっこよかったので持たせてみました。EGガンダムのものを拝借しています。武器は同じくEGのバズーカです。持たせて見たら結構かっこよかったので。

 

たいして動かなくたって最高にかっこいい!

 

 

 

塗装はいつもみたいに部分塗装。以前掲載したマークII同様ほとんど顔面回りでしたね。設定では色が塗られてる箇所もありますが、個人的にあんまり気にならない箇所は塗ってません。楽しけりゃいいんだから

 

もちろん「陸ガンには欠かせんじゃろ」ってことで汚しをかけています。

 

つま先が細めの足元もかっこいいよね。

 

 

先日購入したサザビーと並べてみた。でっけえなあ。これもいつか墨入れくらいはしたいと思っております。

 

 

余った陸ガンシールド。これもかっこいいんだよね。

 

いつかジムに持たせてみようかと思っております。

 

以上旧キットの陸ガンでした。ほんとかっこいいですわ、再発してくださーい!

 

じゃ。