革ジャンのエリボアをリペア | 芋やんぐの芋日記

芋やんぐの芋日記

芋市民芋やんぐが超不定期に好き勝手書いています。

最近めっきり寒くなって来ましたので革ジャンを着るのにはかなりいい時期です。

 

俺は革ジャンが大好きなので数着持っておりますが、そんな中でもお気に入りの一着にフライトタイプのボア革ジャンがあります。数年前に古着屋で購入しました。

 

インナーが全てボアになっており、エリには着脱式のボアがついています。バイクに乗るときや真冬に重宝している革ジャンです。

 

しかし一つ問題がございまして、エリのボア取り付け用のゴム紐がデロデロに伸び切ってるんですよね。

 

 

 

こんな感じです。伸び切って伸縮性は一切ありません。買った時はエリについたボタンにくるくる巻きつけてありました。

 

これではきちんとエリにフィットしませんし、なんかガバガバしてて嫌なので購入してからここ数年はエリにボアをつけずに着用していました。

 

しかし先日、ドカジャンのエリボアを作ってみたら結構簡単だったので、やってみることにしました。こういう作業は思い立った時にやらねばいつまでたってもやらないので…

 

 

 

ボアの裏側はナイロンとレザーが使ってありましたが、レザー部分はボロかったんで手持ちの帆布記事で作ることにしました。

 

 

というわけで早速ボアを裏返します。目立たない部分に袋縫を閉じた箇所があるので糸をほどきます。あとはぐるりと裏返せばオッケーです。

 

 

そしてレザーで作ってある、本体側のエリに被せる部分(説明しにくい…)を取り外します。ミシン目を切り離してチマチマ解いていきます。

 

これみてもゴム紐がノビノビなのがわかりますね。

 

 

切り離したレザー部分を型紙にして帆布で同じ形のものを作りました。上が帆布。下がもともとついてたもの。もともとついてたレザーパーツはゴムの取り付けも貧相でしたので処分します。

 

頒布で作った新たなパーツは袋縫にし、ゴムを挟み込みましたので丈夫かつ見た目も美しいです(これまた非常に説明しづらい)。

 

もともとゴムは平紐が使われてましたが、手元になかったんでヘアゴムをカットして使いました。

 

 

 

 

あとは逆の手順で戻していくのみ。新しく作った帆布のパーツを袋縫で縫い込み、最後にひっくり返し、口を閉じて完成です。

 

 

ご覧のように伸びきったゴムは全てヘアゴムに付け替えました。

 

 

おもて面はこんな感じ。もともとついてたボアをそのまま使ってます。

 

 

被せてみるとこんな感じ。襟についてるボタンに新たに縫い込んだヘアゴムを引っ掛けていきます。素晴らしいフィット感です。

 

 

こんな感じでバッチリ取り付けできました。これで今年は余裕で越冬できることでしょう。

 

私は異常に寒がりなんで冬にバイクに乗る際はセーターの上にこれを着て、さらにN3-Bなどのコートを着込んでおりますがそうすれば全く風を通しません。去年までは襟人ボアのない状態でそのような重ね着をしていましたが、これで今年はさらに暖かく過ごせることでしょう。首元が暖かいと安心感が違いますよね。

 

 

 

以上、フライトジャケットタイプの革ジャンのエリボアリペア記事でした。

 

ほんと古着の襟のボアはゴムがノビノビな事が多いんで、古着好きとしては必須の作業と言えますね。

 

今回の作業自体は一時間半ほどでした。

 

ボア生地を弄くり回すと空気中に毛が舞うし掃除もめんどくさいですが、後々絶対にやっておいてよかったなと思える作業なので頑張った甲斐はあります。

 

では。