昨日は遂に出ましたねぇ


巨人移籍第1号


て言うか


開幕11試合目にてチーム初本塁打って


超重量打線と言われるジャイアンツ打線がここまで湿るのも意外でしたが、何よりも彼がジャイアンツの一員として、チームに、ファンに受け入れられ
る為にも昨日のホームランはまさに絶妙なタイミングだったのでは?


昨年の東京ドーム最終戦でプロ入り250号の記念アーチと昨シーズン20号となるアーチをかけて以来のホームラン

当時は勿論横浜ベイスターズの4番だった訳でね

1ヵ月後のベイスターズのファン感謝デーにてほとんどのファンからの慰留を受けたにも関わらず彼は『優勝を狙えるチームでプレイしたい』とジャイアンツにFA移籍してしまうが・・・・・

当のジャイアンツはそりゃ優勝出来るだけの戦力はあってもチームとしてはちぐはぐ過ぎるお寒い状況で、いつの間にか最下位請負人と揶揄されるようになり

村田本人も不振が続き打率は1割台に低迷

そんなに甘くないよねw

オープン戦で訪れた横浜スタジアムではかつてのファンから容赦無い野次やブーイングが浴びせられる

西武を解雇され巨人に拾われた石井義人にライオンズファンから温かい声援が送られたのとは対照的な光景だったと思う

それだけ容易な道では無いという事なんだろう

そこで昨日のホームランだった訳で

チームにとっても村田にとってもいいホームランだったに違いない

今日も東京ドームで中日戦をこなした後、明日からは遂に横浜スタジアムへ公式戦初凱旋

当然ながらベイスターズファンからの洗礼は覚悟の上だろう


まぁ土曜日はアタシも1塁側から見守りたい


色々な試練を乗り越えて早くこのチームに溶け込んでくれるでしょう



て言うか


かつてマウンド上でこの男がピンチになった時は村田がいつも声をかけにマウンドに駆け寄ってリラックスさせてたって言うじゃない?

村田が抜けてしまった今、彼は大変な事になって居る訳だがね

これが証拠写真(笑)






Android携帯からの投稿