久々のこのシリーズ
まぁ毎日らーめん食ってる訳じゃないしね(笑)
今日は嗣永桃子の誕生日と言うことで、桃子繋がりで桃子っつう若い女性が店長やってるらしい成田のどてちんへ行こうかと思ったら生憎激混みだったので止め、久々に千葉の行列味噌ラーメン専門店『麺場田所商店』の系列店の味噌屋庄助さんへ
さすがに14時過ぎたから空いてた
黒を基調とした雰囲気の良いカウンターに通されてメニューを見る
久々に来たら九州味噌OUTの江戸前味噌INでした
ここの特徴は信州や北海道と言った種類の異なる味噌3種類から好みの味が選べます
今回は北海道味噌肉ネギらーめん
ねぎを避けると、挽肉とフライドポテトがこんにちわ
そして何よりも濃厚な北海道味噌味のスープと麺、モヤシ、挽肉、辛ネギが合う合う
やっぱ田所商店が千葉で支持されるだけあります。
実は京葉道路武石インターにある本店前を今日の開店前に通ったら既に列が出来てたんですよね
で庄助のアクセスはこちら
千葉都市モノレールの小倉台駅から近いのでレッサーパンダの風太くんの見学か、家政婦の三田さんがいつも通ってた遊園地を見学したついでにどうですか?(笑)
Android携帯からの投稿
まぁ毎日らーめん食ってる訳じゃないしね(笑)
今日は嗣永桃子の誕生日と言うことで、桃子繋がりで桃子っつう若い女性が店長やってるらしい成田のどてちんへ行こうかと思ったら生憎激混みだったので止め、久々に千葉の行列味噌ラーメン専門店『麺場田所商店』の系列店の味噌屋庄助さんへ
さすがに14時過ぎたから空いてた
黒を基調とした雰囲気の良いカウンターに通されてメニューを見る
久々に来たら九州味噌OUTの江戸前味噌INでした
ここの特徴は信州や北海道と言った種類の異なる味噌3種類から好みの味が選べます
今回は北海道味噌肉ネギらーめん
ねぎを避けると、挽肉とフライドポテトがこんにちわ
そして何よりも濃厚な北海道味噌味のスープと麺、モヤシ、挽肉、辛ネギが合う合う
やっぱ田所商店が千葉で支持されるだけあります。
実は京葉道路武石インターにある本店前を今日の開店前に通ったら既に列が出来てたんですよね
で庄助のアクセスはこちら
千葉都市モノレールの小倉台駅から近いのでレッサーパンダの風太くんの見学か、家政婦の三田さんがいつも通ってた遊園地を見学したついでにどうですか?(笑)
Android携帯からの投稿




