選手纏まってのグランドランニングで、中畑監督の目の前で二年目の福山投手が、掛け声に監督の現役時代の応援歌使うとかw


福山:燃えろ!キヨシ男なら、ここで一発

全員:キヨシ!

福山:かっとばせよ!

全員:おー!

福山:かっとばせよ!

全員:おー!

福山:レフトスタンドへー

全員:かっとばせーキヨシ!!

中畑:おまえらもう一週走ってこい!!(笑)


こんな監督をネタに使った和気藹々とした練習もあれば、藤江均投手は、監督に向かい


監督ーぅ、洗濯機に忘れ物です


と言って差し出したのは、70:中畑と書かれた女性もののパンティ

同様に三浦とラミレスにもパンティネタを仕掛けたって言うんだからwwwwwwwww

なんて言うか、われわれの世界でもなんだけどさ、底抜けに明るい上司が赴任してきた時って、こんなにも今までじゃ考えられないような光景って経験あるよね?

なんか厳しい上司がいた時は上司がいなくなった途端に冗談いい始める奴要るよね









俺とか(笑)




まぁ、どん底だったチームの再建には明るいムードって必要なことです


そういう意味でもいい感じになってるんだろな



Android携帯からの投稿