横浜DeNA球団歌 「熱き星たちよ」存続へ(東京新聞)

2012年1月25日

プロ野球・横浜DeNAベイスターズが、前身の球団が使用していた球団歌「熱き星た ちよ」を存続させる方向で調整に入っていることが分かった。歌詞は球団名の部分などを 変更する可能性があるという。

DeNAによると、この歌は一九九二年十一月、横浜大洋ホエールズから横浜ベイス ターズに球団名が変わった際に使用されるようになった。

本拠地・横浜スタジアム(横浜市中区)の試合で七回裏の攻撃前などに流され、応援を 盛り上げてきた。昨年はスタジアムの最寄り駅のJR関内駅で、列車の発車メロディーに も使われた。

DeNAの広報担当者は「曲は認知度も高いので残していきたい。(歌詞は)前の球団 の名前が入っているので、検討している」と説明した。

ベイスターズを応援する居酒屋「Bay’s倶楽部(ベイズクラブ)」の嶋野陽介店長 (34)は「チームが勝ったとき、得点が入ったときに歌うので球場で一番、盛り上が る。残してもらえるのは、ファンとしてありがたい」と歓迎した。

プロ野球の応援歌では、福岡ソフトバンクホークスが前身の福岡ダイエーホークス時代 の「いざゆけ若鷹軍団」の歌詞の中の球団名を変更して、今も使用している。 (荒井六貴)

いやあ、この報道をどれだけ待ちわびたか。

ベイスターズが勝った時、ホームラン等で得点が入った時、そしてグラウンドでディアーナが。

ベイスターズファンの魂の叫びを汲み取って貰えたのかな

残すはホッシーファミリーと近々発表ありそうなディアーナを引き継ぐチアチームのメンバー発表かな?

僕の気になってたあの子は果たして今年も居るのかな?

とりあえず日曜日はみなとみらいで新ユニフォーム御披露目やらがあるみたいだし、カメラ持って行きますかね?(笑)



Android携帯からの投稿