鬼怒川帰りに(笑)今日はこれを観てきた。
福吉商店+トライフルエンターテイン メントプロデュース 「The Radio Show Must Go On ~バ レルナキケン~」
公演日程:2012年1月17日(火) ~ 1月22日 (日) 劇場:中野ザ・ポケット(中野)
脚本:伊福部崇 演出:吉岡毅志
<出演> 増田裕生・小川麻琴・真山明大・甲斐田ゆき・酒井香奈子・高木俊・袴田裕幸 /吉岡毅志・福沢重文
<あらすじ> 主人公・沢木がディレクターを務めるラジオ 番組は、まもなく打ち切りを予定していた。 やる気のないスタッフに新人AD、スタッフ の前では愛想を振りまくがマネージャーと 2人きりになると豹変するアイドル等、周り のスタッフもくせものばかり。 しかし生放送の最中、なんとスタジオの爆破 予告が届き、 そこに警察やコアなファンまでが乱入してき てスタジオは大混乱! 果たして、爆弾を処理し、番組は無事にオン エアーを終えることができるのか! ワンシチュエーションドタバタコメディ、開幕です。
すっかりお馴染みのトライフルエンターテインメントの舞台。演出が吉岡毅志、出演者に個人的には最高傑作と呼ぶに相応しいKEEP OUT!にも出ていた増田裕生、福沢重文、高木俊。そして何と言っても、ドリームモーニング娘。から小川麻琴と出演者も申し分無し
期待するなって方が無理な訳でして
期待通りの面白い舞台でしたよ
まぁKEEP OUT!は超えてはいませんでしたけどね
まだ公演中でネタバレキケンなので内容は書かないけどねw
トライフルの十八番と言っていい勘違いが勘違いを呼ぶタイプっつう訳で
明日も闘犬ありそうなんで興味ある方は是非!
絶対に観て損はしませんよ
てかやっぱり高木俊さんは笑いの天才だよね。僕が多分一番好きな役者さんですね。
あとは、やっぱりまこっちゃん!
まこっちゃんの舞台ってリボンの騎士以来だな
現役アイドルがADの役でアイドル役をアイドルじゃないのがやってるとか共演者に言われてたけど、まこっちゃんもそんなにアイドルアイドルしてるタイプじゃないしねw
演技も上手かったし、主演のまっすんともいいコンビだったと思いました。
これからもトライフルの舞台は出演者に関係なく観たいかな。
Android携帯からの投稿
福吉商店+トライフルエンターテイン メントプロデュース 「The Radio Show Must Go On ~バ レルナキケン~」
公演日程:2012年1月17日(火) ~ 1月22日 (日) 劇場:中野ザ・ポケット(中野)
脚本:伊福部崇 演出:吉岡毅志
<出演> 増田裕生・小川麻琴・真山明大・甲斐田ゆき・酒井香奈子・高木俊・袴田裕幸 /吉岡毅志・福沢重文
<あらすじ> 主人公・沢木がディレクターを務めるラジオ 番組は、まもなく打ち切りを予定していた。 やる気のないスタッフに新人AD、スタッフ の前では愛想を振りまくがマネージャーと 2人きりになると豹変するアイドル等、周り のスタッフもくせものばかり。 しかし生放送の最中、なんとスタジオの爆破 予告が届き、 そこに警察やコアなファンまでが乱入してき てスタジオは大混乱! 果たして、爆弾を処理し、番組は無事にオン エアーを終えることができるのか! ワンシチュエーションドタバタコメディ、開幕です。
すっかりお馴染みのトライフルエンターテインメントの舞台。演出が吉岡毅志、出演者に個人的には最高傑作と呼ぶに相応しいKEEP OUT!にも出ていた増田裕生、福沢重文、高木俊。そして何と言っても、ドリームモーニング娘。から小川麻琴と出演者も申し分無し
期待するなって方が無理な訳でして
期待通りの面白い舞台でしたよ
まぁKEEP OUT!は超えてはいませんでしたけどね
まだ公演中でネタバレキケンなので内容は書かないけどねw
トライフルの十八番と言っていい勘違いが勘違いを呼ぶタイプっつう訳で
明日も闘犬ありそうなんで興味ある方は是非!
絶対に観て損はしませんよ
てかやっぱり高木俊さんは笑いの天才だよね。僕が多分一番好きな役者さんですね。
あとは、やっぱりまこっちゃん!
まこっちゃんの舞台ってリボンの騎士以来だな
現役アイドルがADの役でアイドル役をアイドルじゃないのがやってるとか共演者に言われてたけど、まこっちゃんもそんなにアイドルアイドルしてるタイプじゃないしねw
演技も上手かったし、主演のまっすんともいいコンビだったと思いました。
これからもトライフルの舞台は出演者に関係なく観たいかな。
Android携帯からの投稿
