まー、暫くマジヲタ臭全開の人日記ばかり書いておりましたが、今回の楓さんの役、決して可愛らしい役じゃないです(笑)


ブログじゃアイドルを捨てたような変顔はデフォですが、そんな側面を演出家の浅沼氏に見定められたんだろう


事前に公開された写真の天使のような衣装。ぶっちゃけマジヲタな俺曰くキャラ違い過ぎると思った(爆)


あれで騙された貴方は負け組


確かにパンフレットはあれだったが


役名は聖水と書いてきよみと読む


とにかく黒ずくめのメイド服にどぎついメイク


何よりも超ツンで常に怒鳴り口調でおまけに凄い勢いで打っ叩いたり、プロレス技もあったし


怒鳴り口調故に確かに滑舌に難点はあったが、佐野くんの早台詞の滑舌も似たようなモンだったし、とにかくお世辞にも可愛らしいとは言い難い常に睨んでる鬼の形相はびっくり(笑)



物語はウエディングプランナーの阿部(佐野)のもとに、結婚式の相談にカップルが来る場面から始まる

結婚式のプランがまとまり二人が帰った後から物語が動きだす

そしてひょんな事から阿部が銃で撃たれて命を落としちゃうんだけど、ここからが見所で、阿部が気が付いたらそこは三途の川


ちょうど舞台と最前の中間の一段低いレーンが設けられて、ここでのみ、天使役の楓と悪魔役の元ウルトラマンなんちゃらの吉岡毅志との絡みが繰り広げられる


見た目やら喋り方はどう考えても楓が悪魔で吉岡が天使なんだがね


ここで命を落とす前に戻って命を落とした原因を突き止めて色々試して行けば命を落とさずに済むって訳なんだけど、ここからの現世と三途の川のループがとにかくこの舞台の最大の面白さって訳ですが、僕が書いても面白くないんで、これ以上書きませんが、かえママブログがかなり的を得てますから参考までに


まぁ千秋楽最大のアドリブは、阿部がパピコしゃぶりながら黒ひげ危機一髪でもやってろと吐き捨てて現世に帰った後に楓がパピコしゃぶりながら怪(吉岡)に黒ひげ危機一髪やらせるシーンで黒ひげがいつもなら飛び出すのに飛び出さないで自分で擬音立てながら黒ひげを取り出してたり、最後に怪に
『何処に行くんですか』


『パピコのおかわりを買いにコンビニに』

みたいなやりとりが


『おい、横浜アリーナ行くぞ』

『何をしに?』
『やぐっちゃぁぁぁん』


ちょwwwwwwwwwwwwwwwジャニヲタに分かるネタにしろよwwwwww


最後のカーテンコールは全キャスト挨拶でしたが楓がしゃべりだした瞬間からやばくて、途中から完全に泣いてしまい不覚にも俺も号泣


ヤクザ風の針谷役の郷本さんが涙を隠そうとサングラスを楓に掛けさせて、楓の猫耳と交換して爆笑だった


演出家の浅沼さんも登場


浅沼さんがドリフのネタでやりたかったネタをすわ親治さんに要求(千奈美にすわさんは、かつてドリフ6番目の男だか7番目の男と呼ばれた方)


楓がとにかく他のキャストと比べて稽古時間とか少ない中、見えない場所で努力して、沢山ダメ出しもされた中、ホントに難しい役をやりきったなって感じ


そしてこんな面白い舞台に廻り合えた事に感謝!


前後しましたが昼公演後の握手ネタとか


昼の見送りが楓だったが、感動的な言葉を掛けるはずが『うわっ、どぎついメイクだなぁ』とかwww


しかしアメ貰う時にNGな筈の握手があるとか(爆)


握手待ち中にノリノリで登場するなりベンチに後ろ向きで座ってたキムタ君の背中揉むとか(爆)


しかも中指立てさせたり、楓に殴らさせたりとかやってたおまいら尊敬するwww


てか俺は殴ってくれないのだorz


まぁ大好きな東○さんは殴れませんという超デレだと解釈(爆)


スローだったし、1限予定が2ループ可になったから楓ヲタ的には楽しかった


途中握手列に冷やかしで浅沼さんキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

ブログで楓が浅沼さんが幸せの形を物販で買ってくれたと書いてたけど、実は通常盤買ったら、楓に『何でDVD付き買ってくれないんですか?』と怒られたらしくて、笑ったwwwwww


千秋楽の見送りも楓



まぁバタバタして話せなかった事は来週にでも


てかあのメイクのままじゃ話辛いです(爆)










最後はにょんちゃんとかりふわ堂で打ち上げ



つんく♂シアターでもらったとんぺい焼クーポン使ってとんぺい焼2つ食ったのはいいが肝心なお好み焼き食ってない2人


とにかく熱く語りましたw


料理人がEXILEのヒロさん似でかっこよかった(爆)



にょんちゃん社長によろしくとかwwwwww


社長最近六本木ばかりでこっち来ないとこぼすEXILE似www


帰りは歌舞伎町から一番離れた新宿駅までわざわざ歩いて楓の台詞に因んでわざわざ馬喰横山乗り換えでえらい帰宅が遅くなりました(爆)