こんにちは😊

THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)沖縄那覇店です🙇‍♂️

本日はプロテインについて解説していきます⭐️

最近はプロテインがコンビニでも販売される程に普及しています。

一言にプロテインと言っても数多くの種類のプロテインがあり何を飲めばいいか迷われる方も多くいると思います。この記事ではプロテインの種類とTHE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)沖縄那覇店スタッフがオススメする1推しプロテインについてご説明していきたいと思います。

まずは大きく分けて市場で多く流通している牛乳から作られてるWHEY PROTEIN(ホエイプロテイン)・大豆から作られるSOY PROTEIN(ソイプロテイン)・卵から作られるEGG PROTEIN(エッグプロテイン)の3つについて解説していきます🖋

WHEY PROTEIN(ホエイプロテイン)

WHEY PROTEIN(ホエイプロテイン)は大きく分けて2種類あります。

WPCとWPIの2種類となります。

この2種類の違いについて解説していきます!

WPC(Whey Protein Concentrate)

濃縮乳清たんぱく質の略です。

メリット

・ビタミン・ミネラルの含有量が多い。

・コストパフォーマンスが良い。

WPIとの違い

・たんぱく質含有量70%〜80%

・ラクトース(乳糖)が多い。

・脂質や炭水化物が多い。

・カロリーが比較的高い。

WPI(Whey Protein Isolate)

分離乳清たんぱく質の略。

メリット

・たんぱく質含有量85%〜90%

・ラクトース(乳糖)が少ない為、乳製品でお腹を下しやすい人も安心して飲める。

・脂質や炭水化物が低くカロリーが少ない。

デメリット

・値段が高い。

Soy Protein

大豆から作られた植物性のタンパク質です。

メリット

・ソイプロテインはホエイプロテインより吸収が遅い為、満腹感を得られやすいです。

・食事から摂った余分なコレステロールを排出する。

・イソフラボンが肌のハリを保ち綺麗なお肌作りをサポート

・大豆たんぱくは糖尿病発症のリスクを減らす期待もできます。

デメリット

・植物性のタンパク質はたんぱく質保有量が少ない為、筋力アップに向かない。

Egg Protein

エッグプロテインは卵を原料に作られてるプロテインです。卵の白身の部分は、たんぱく質が豊富で筋肉の増強や肥大をしていくのに非常に効果的です。

メリット

・乳糖が苦手な方にも安心して飲んでいただけます。

・乳製品や大豆アレルギーの方にも安全に飲んでいただけます。

デメリット

・価格が高い。

・風味が苦手な方が多い。

THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)沖縄那覇店スタッフがオススメするプロテイン!

儀間トレーナーオススメプロテイン

・LYFT NUTRITION WPI いちごオレ味

LYFT NUTRITION WPI マンゴー味

山城トレーナーオススメプロテイン

MY PROTEIN IMPACT WHEY PROTEIN 黒糖ミルクティー味

X-PLOSION WHEY PROTEIN

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はプロテインについて書かせて頂きました‼️

スタッフが摂取してみて体感が良かったサプリなどもどんどん皆様に情報提供していきたいと思いますので楽しみにしていて下さい✨

沖縄県内でLYFTのプロテインが購入できるのはTHE PEROSNAL GYM沖縄那覇店だけですのでぜひこの機会にお試し下さい😊

THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 沖縄那覇店では、ダイエットはもちろん、健康維持や体力向上、ボディメイクなど様々な目的で通われているお客様が多くいらっしゃいます。今少しでもダイエットや健康に興味、関心があり、自分ではどうすれば良いのか分からない方は当ジムはお越しください!

お客様一人一人のライフスタイルに合わせて最適なプランをご提案させていただきます。

皆様のご来店、心よりお待ちしております🙇‍♂️

⭐️THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム) 沖縄那覇店公式HP:https://the-personal-gym.com/studio/okinawa/

⭐️体験予約はこちらから:https://the-personal-gym.com/reserve/?cstudio=okinawa