ペタしてね ペタしてね


ぐっすり眠れていますか?




よく眠れないというのは、最も大きな健康上の問題と言えます。


人生には、真っ向から立ち向かわなければならない問題が多過ぎます。例えば、最近、友人から、先週は3、4日よく眠れない日があったという話を聞きました。


新型のモデムに変えてから、自宅のブロードバンド回線の調子が悪いと言うのです

。プロバイダーに相談しても役に立たないようでした。彼は“ネット住民”なので、しょげ返っていました。




その通りです。


最近では、私たちは、その日に起こったことを、そのままベッドに持ち込みがちです。そんなことでは、ぐっすり眠れるわけがありません。不眠に悩む多くの人たちと同じように、皆さんもよく眠れないと悩んでいるとしたら、床に就くまでにストレスや緊張を抱え過ぎているのが原因です。



リラックスしようと横になっても、その日の出来事を、頭の中で何度も再現していませんか?お金の心配もあるでしょう。子供のことで悩むこともあるかもしれません。結婚や恋愛の悩みもあるでしょう。


そういったことをあれこれ考えてしまうから、寝付けないのです。どんなに頑張っても、イライラが募るばかりです!




マリア・デュヴァルさんから、安眠のためのアドバイスです。




夕食前に温かいシャワーを浴びてください。悩みを眠りに持ち込むと、皆さんの魅力が損なわれるので、やめるようにマリアさんは警鐘を鳴らしています


頭をすっきりさせ、十分にリラックスしてください。言い争いを招くような話題は避けましょう。




マリアさんは、お笑い番組を見たり、親友とおしゃべりしたり、ペットと遊んだり、本を読んだり、パートナーと仲良く過ごしたりして、くつろぐことを勧めています。


心に負担をかける活動より、心を豊かにする活動をしましょう。心を豊かにするべく行動すれば、心が落ち着き、眠くなってくるはずです。


マリア・デュヴァルさんは、南から北へ向かう地球の磁力線にベッドの向きを合わせ、北枕にして寝るよう勧めています。そうすれば、すぐに眠れるはずです。


すぐに眠れない場合は、穏やかなヒーリング・ミュージックをかけてもいいでしょう。

たちまちぐっすり眠れて、翌朝はすっきり目が覚めるはずです。


私の意見としては、午前1時前に寝るといいと思います。



ペタしてね ペタしてね