1日休養して疲れもとれ今日は篠山ABCに向けてのロング走です

よ~く考えたら3週間後、その翌週は飛鳥ハーフだと気づき

あと2~3回しかしっかり練習できない

フルだけならいいんだけど飛鳥ハーフは高低差めちゃくちゃあるんで

峠走したかったけどやってる余裕なさそうだと・・・ガーン

 

 

本日のシューズはエボライド2

矢印のとこ、1ヶ所目と2ヶ所目の紐を通す穴の間隔、他のシューズに比べて広いんです

あとワイドじゃないのに幅の余裕がるので足の甲をしっかり固定したいんだけど

穴の間隔が広いため緩かったり締めすぎてしまったり

それ以外は問題無んですけどね!

 

 

7時過ぎにスタート

アップしてからと思ったけど冷え込みが強かったので

シャカシャカ着てキロ5で入れればいいかな~

アップ無しだといつもはキロ530ぐらいしかでませんあせる

 

なんとか4分台で入れましたがやっぱしんどい

3kmで4:31は下りがあるから

こんなことでキロ440で走れるのか~と思いながら

5km過ぎ前から黒縁メガネのひとが走ってくると

知り合いのモトさんで手を振ったが気づいてもらえず

すれ違う瞬間、「お久しぶり~」と大きな声を出すと

振り返って「どうもどうも」と挨拶交わせました

やっぱイヤホンしてると聞こえないみたいですね!

 

10km手前から本格的なアップダウンのグリーンロード(農免農道)へ

グリーンロードに入ると太子道の駅までセグメントあるので頑張ります

 

勾配1.7%って違うようなアップダウンで相殺されてるのかな?

なんとか4分台で走れないかと思いながら

上りはお尻、下りは前荷重を意識して

 

PB更新できました

 

16km過ぎ太子道の駅から左折して竹内街道(日本最古の街道だったかなか?)を

上って奈良県にタッチして帰ります

 

左折した理由は

飛鳥ハーフの激坂対策になるって思いついて

今日は心拍と足とお尻をいじめにいじめ抜いてやる~ってね

 

 

下りの走り方

少し腰を落として膝を曲げると太ももの負担が減り回転があがりますよ(僕的感覚ですけどね)

下りはブレーキかけてしまうから太ももがやられてしまうんです

帰りもアップダウンばかりなので足を温存しながらも

下りはスピードに乗せます

 

 

18kmと21kmで4:10出てるでしょ!

 

ハーフ通過が1時間40分ぐらいでした

 

 

往復すると33kmなんですが35km走ろう思ったので

29km地点で河川敷を反対方向に向かい距離を稼ぎます

折り返してしばらくすると向かい風に遭います

いつも大和川の堤防を走ると向かい風になるのはなんでだ?

河川敷から堤防を上るときは無風

なんか風に遊ばれているようで・・・

全然前に進んでいる気がしない

 

32kmぐらいで国道170号に出て歩道を走るのですが

舗装がガタガタで足を捻りそうになるぐらいなんです

あと信号が多くて迂回したりしてると足首を痛めそうで

34kmでとうとうキロ5を越えたので強制終了滝汗

 

このコースはでフルと飛鳥ハーフ対策練になったかな!

 

今日のTシャツは2024飛鳥ハーフ参加賞

大仏が描かれていて面白く気に入った!

 

 

いつとも同じぐらいでした

 

 

今日は1つ上がりました!