Happy Trip in EUROPE 〜Paris 2018.12.09〜⑤ | The Life Is Delicious!

The Life Is Delicious!

~旅・ファッション・K-POP・お酒・・・
好きなことをつらつらと書き綴っている日々の記録です~

帰国日。




いやいや〜




長いと思っていたヨーロッパ10日間の旅も




終わりがショボーン





今回はかなりゆるいプランだったので




アレも観なくちゃ!これもやらなくちゃ!




と予定に追われることなく




ただただのんびりと1番観たいものだけ




堪能できた旅だったように思います照れ





◾️9:00




えー。。。




9時にピックアップの予約をしたのに




全く来ない真顔(結局20分近く待つ)
ちょっと前にホテルのことをボロクソ書いた時に




この空港行きバスの話をしていますが




1人16€くらい取られて




狭い乗り合いワンボックスに詰められるという




何とも粗末な内容でしたチーン




こちらは早く空港に行って




のんびりとランチとか




最後のショッピングを楽しむつもりでいたのに。




4箇所くらいホテルを回ったので
(複数のホテルを経由する乗り合いである説明無)




素直にオペラ座からロワシーバスに乗った方が




ストレスも無かったかな真顔





↓サン=ヴァンサン=ド=ポール教会ともお別れ
ホテルからは90分くらい掛かり




最後はドライバーが荷物を放り投げて下ろすという




呆れたエンディング真顔




ホテルフロントのオッサンに




チェックイン早々予約を強く促されても




断ることをお勧めしときますニヒヒ




それ以前に泊まらない方がよいかと滝汗








◾️10:50
到着したターミナル1 が薄暗くて




ボロくてビックリ(笑)




前回の旅ではめっちゃ綺麗な姿を見てたから




その気でいたけど、綺麗なのは2なのね。。。









Detaxの手続きやら




機内持ち込み荷物なんかを整理したところで




小腹が空いたと友人。




SUSHI  SHOPで軽飲みしながら一息入れましたDASH!




◾️12:00過ぎ




飲んでしまうと




プラプラするのも面倒になりますねニヒヒ




チェックインも始まったので




そのまま出国手続きまでしちゃうことに。。。
時間的には30分くらい?並んだかな。




ここ何年かは




羽田の空いてる時間しか利用したことないから




体感的にはすごく並んだように感じましたニヒヒ




時間的なことなのか




CDGはいつもそうなのかは分かりませんが。。。








ラデュレ発見!
食べようと思っていたのにすっかり忘れてた(笑)





なので今食べますデレデレ





なんだかんだ一番好きなキャラメル♡
外側がさっくり、内側とキャラメルはしっとり。




キャラメルの濃厚な味わいがありながらも




甘ったるくなく美味しいーーーラブラブラブ




やっぱりマカロンはラデュレだな。









周囲にあまり見るところも




お茶するようなところもなかったので
(記憶曖昧もしかしたらあったかも)




とりあえず搭乗ゲート方面へ移動🚶‍♂️
めーーーっちゃ長いエスカレーターポーン




誰もいないし




先が見えない作りに




友人と2人ちょっとドキドキデレデレ
アップダウンしていて




不思議な空間でした照れ





辿り着いた先は




人もまばらな搭乗ゲート。




お土産屋さん1軒、カフェ1軒があるだけで




寂しい感じ(笑)




もう少し何かあるかなと期待しましたけど。。。




軽くお土産屋さんを見てみましたが




普通のお菓子や小物等のお土産は高くて、




どの国も一緒なんだなぁ〜とスルーニヒヒ




ブランド物以外は市内で買うのがベストですね!




なので




結局カフェで一杯(笑)




暇さえあれば飲むのか!という感じですが




パリ滞在最後まで楽しく飲ませて頂きました〜爆笑














最後までお読み下さりありがとうございます照れ



salutキスマーク