こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

星波です⭐︎

麻琴の卒業ライブ

会場に来てくださった皆様

ニコ生で見てくださった皆様

ありがとうございました



正直、5日たった今でも
全然実感が湧きません。

離れて、改めて
リーダーという存在


いや、

麻琴という存在の大きさに気付かされました



自分が思っていたよりも
何倍も何百倍も大きくて大切な存在です






朝、

ついにこの日が来てしまったか…と

心の中で思っていました


2月10日

この日は今までの中で
1番長いライブのはずなのに
気づいたらあっという間に終わっていて


でもはっきり言える事は

今までの最高を越えるほど

楽しくて、笑って、泣いて、歌った
最高のライブでした


セトリは
フーパーズがデビュー前

まだオリジナル曲がない頃から歌っていた

『からくりピエロ』

からスタート

陽稀もステージで言ってたけど

フーパーズのエピソード0みたいなね

そこから6th『シロツメクサ』まで

シングル順に曲を披露


からくりピエロの時からすでに
グッとくる涙を堪えて


1曲毎に
あの時はこうだったな、
こんな事したな(笑)

という思い出が蘇ってきました

懐かしい気持ちと共に
この8人でこの曲を踊れるのもこれがラスト

と、



胸に記憶に刻み込むように
一曲一曲丁寧に

みんなからの声援もバッチリ聴こえてました




みんなの声もいつも以上にパワーがあって






俺ね
ライブ中にメンバーと
目が合うの凄く好きなんだ





いつもだとね
お互い振りで下向いてるはずのところとかも


不思議と目が合って
すごい嬉しかったな
{4AEF3474-9B90-42EF-B1F5-7E8B4301219C}



{E4C4DB98-76B9-425C-9B21-B14190E3164D}



卒業証書授与式では
4年間オーディションからずっと一緒に
活動してきたAXELLの詩音も駆けつけてくれました
{F83E5B92-C0FA-4DE7-8681-AC298D060321}

詩音ありがとう

朝からライブが終わるまでいてくれて

お疲れ様と声をかけてくれてありがとう






今回のライブ、実は

星波台本を書かせて頂きました


卒業証書授与式が終わって


永遠の詩を歌って、


その後の所を。


麻琴からの意見のリクエストをもらって、
やっぱり楽しい感じにしたい!との事で




色々調べて

次のDIAMONDに繋がる演出を作ってみました


どうだったかな?



ダイヤモンドの意味を調べて




そこから連想できるものを片っ端から
書き出して繋げての作業




ダイヤモンドの石言葉『永遠の絆』




ダイヤモンドは虹色に輝く



カットされた形から野球の内野を指してダイヤモンドと呼ばれている…



などなど



そこから

4年間の思い出

虹色

指輪(宝石)

麻琴の大好きな野球


この4つをキーワードに



離れても心はずっと一緒にいるよ

そんな想いをこめました




皆さんがね
フーパーズのMCとかで話してる時のわちゃわちゃした感じが好きって言ってくれたのが嬉しくて




せっかくなら
フーパーズの良さを全部全部出したい




前半はMCのイメージ


フリートークしてるくらいなテンションで




野球の話でいつもの麻琴の笑顔を出せたら
そしてみんなもそこから話が膨らませたら楽しいのではないか?と


つばさが監督だそうですね(笑)

意外なような(笑)ピッタリのような(笑)

{B4ED6D79-F6E1-45AD-AC91-FBB0BFB561A4}



カラーの話では
その色から連想できる物やイメージを調べて



それをもとに4年間を振り返りながらも


段々と台詞ちっくに


紫→魔法

赤→熱い、暑さ

橙→暖かい、勇気、元気

黄→嬉しい、楽しい、悔しい

緑→癒し

青→不安、寂しい

白→純粋

桃→愛おしい、愛情


カラーイメージはこんな感じでした




実はこの時に並んだ位置の
ペンライトが虹になってたの気づいた人いるかな?





ここからは
フーパーズ歌劇をイメージ

俺たちから大切な皆さんへのメッセージ




どれだけ輝いていても支えてくれる存在が必要で

君が見つけてくれて初めて僕達は輝けるんだ

指輪は石と台座2つで1つ、まるで僕達みたいだね

左手の薬指って心臓に繋がってるって言われてるんだよね

永遠の愛を誓うよ、だからこの先も心は離れないって約束してくれる?

愛の大きさに優劣なんてない

どんな時も1番近くで見守っていてほしい

これから先もずっと
フーパーズがダイヤモンドのように永遠に輝き続けますように


指輪から想像して
台詞を考えてみました




ペンライトの色も
8色からピンク一色へカラーチェンジ

{52F2C7CD-894F-4CA6-9132-66C306D2F625}


{9D8FB729-A5CE-42A0-B631-A639CAA2EED1}

すごく綺麗だった
本当に本当に綺麗でした


こうやって大切なライブの一部分を
任せてもらってみんながそれに色々意見をくれて作られていく時間、ワクワクしてドキドキして、うれしかった









そしてついにこの時を迎えてしまいましたね






始まりがあれば終わりがあります





ラスト。

本当にこの8人でのラスト。






Life is beautiful





リーダーの涙が忘れられません
{3E0A533C-76E3-4707-BD57-030EBE113394}

{D65C36F3-4A74-4A97-9A28-BF3EFF18FA14}


Love is all…君に出逢えてよかった




麻琴に出逢えてよかった


出逢ってくれてありがとう


{3E8D72A6-8425-4EA5-8847-6968FEF5DD14}



{19229C79-DF01-494C-80A9-180B4ED72307}

{E3684E73-9826-437C-B2FF-5647D87A0B93}

{68E62D4D-C2C6-4D97-8141-59C831616647}

{1F0181AD-3038-4FEC-901E-5C89E6F9AE7C}





{5AD7610B-D86D-414A-B826-010FD41E96D5}

{6C047949-F99E-4A1F-A8D3-36524666F1A1}





{698EBB98-4C1B-4D6B-8BE7-415649476579}

{47B32CA0-FFFB-422F-97C5-1DB027F47F41}






{79DFEBFB-36CF-4854-9852-EB9D14A90D3B}







俺ね、

麻琴のポジティブで
優しくて、ここぞという時に爆発して(笑)

どんな時もみんなを受け止めてくれて支えてくれて

そして何よりも麻琴の笑顔が大好きなんです







アクロバットの時に

うん!て
目を見て呼吸を合わせる瞬間が好きなんです


麻琴と一緒に
アクロバットはできなくなってしまうけど

気持ちは2人


これからは2人分の働きをしなきゃだけど

麻琴が言ってくれた言葉を大事に



俺のペースで。







不安がないといったら嘘になります




でも






麻琴が新しい世界へ
飛び立って行く姿を応援したい。




麻琴も麻琴らしく
麻琴のペースで、ポジティブ前向きに





羽ばたいてね








別々の道を進んで行った先で









また笑顔であなたに会いたい









やっぱり麻琴には
笑顔が1番似合うね
{BECFED22-38F5-44D9-A917-BE2A09E30988}

{1AD3C643-1236-412F-A63C-B2D07E89A8EF}



だから






また会える





その時まで。






4年間どんな時も
味方で居てくれてありがとう



支えてくれてありがとう




そしてお疲れ様




麻琴は


みんなが愛する


フーパーズ自慢のリーダーです





卒業おめでとう!!!
{55B12437-47E1-409D-8496-A7C14B61942A}

{306B967C-2B8C-4B4A-ACB3-AACCB2F8D488}




ありがとう


{EF88EC58-F9C4-4667-8E0B-D08823898BD7}

この8人でよかった


星波