こんばんは 真琴です♪



昨日今日は台風で外が嵐になってたねーー!!



みんな大丈夫だった?



横浜も風と雨がすごくて(T_T)
僕の家めっちゃ揺れたよ(泣)



雨が窓に当たる音怖かったぁぁぁ。






今日ね、朝『PON!』を見てたら料理番組が流れたのね。
(僕、いつも出演されてる料理研究家の浜内千波さんが好きなんだ♪)




『超簡単トマトジャム』のレシピのコーナーだったんだけど、





このトマトジャムがカレーにもシチューにも合う!っていう説明してる時に、





『カレー』って言葉にピーンときて!!!




めっちゃ『カレー』食べたい!!!!
って衝動に駆られて、





作っちゃった。
photo:01


チキンカレー!!!(//∀//)




お昼ご飯に食べたよ♪




めっちゃいっぱい、
photo:02


野菜を入れるのが僕のこだわりなんだ♡




ルーの中に野菜じゃなくて、
野菜にルーがついてる感じ。




5皿分のルーに、

玉ねぎ…中2個
人参…半分
ジャガイモ…中2個
鶏むね肉…200g
インゲン…6本



を入れたよ♪
(10皿分の量の野菜)


いつもはレンコン、ゴボウ、ナス、マイタケ、タケノコ



もっといっぱいいれるんだけど(笑)
今日は家にある材料で作ったよ(o^^o)





カレーやシチューに、インゲンを必ず入れるのも僕のこだわりかも(o^^o)



緑の物入れると、なんか色鮮やかになって美味しそうに見えるよね?♪





本当は『豆』を入れたかったんだけど、

僕は『豆』はできるだけ素材の味のまま食べたいから、
photo:03


おかずとして食べた(//∀//)
(枝豆も一緒。)


ひよこ豆
黒豆
赤インゲン(レッドキドニー)
大豆
青えんどう




あーお豆さま、愛してます…。




『青えんどう』ってえんどう豆?なんだろう?
って思って、僕調べたら、





青えんどう=さやえんどう=グリンピース



なんだねー!♪



さやえんどうは若いうちに摘んだもので、完熟前に摘んだのが『グリンピース』、
完熟後に乾燥させたのが『青えんどう』



なんだね(//∀//)



『うぐいす豆』って知ってる?
緑の甘いやつ!



青えんどうを甘く煮たのが『うぐいす豆』で、うぐいすの糞に似てるからこの名前なんだって♪




さやえんどうの豆とうぐいす豆が同じ豆って思うと、なんかびっくり!




豆って野菜にもなるし、お菓子にもなるし、飲み物にもなるし、すごく万能な食べ物なんだね(//∀//)
photo:04


改めてお豆さまが大好きになりました。




もっと豆について勉強しなくちゃ。





ブログ書いてたら、
photo:05


台風が去ってめっちゃいい天気になってた(o^^o)

台風一過って好き。
(青空になった瞬間撮ったやつ。)







昨日は雨で神宮球場での
【ベイスターズvsヤクルト】試合が中止になってしまいました(;_;)



でも昨日は札幌ドームで、
日本ハムファイターズの稲葉篤紀選手の引退試合があったよ。


日ハムの先発は『大谷翔平』投手で、楽天の先発は僕が応援している『松井裕樹』投手だったよ(o^^o)




松井投手は、横浜出身で、小学生の時はベイスターズファンで♪

今年初めてプロ初先発をして、『田中将大投手継ぐピッチャーになる』って期待されていたんだ。


でも1軍で1勝もできずに途中で2軍にいってしまって(T_T)


その後たまたまテレビで、オリックス戦でプロ初勝利の瞬間を見た時、すごく感動して!!!!



その時から横浜出身でベイスターズファンで僕と一緒な所を持っていて、感動をくれた松井裕樹選手を応援するようになったんだ(o^^o)





日1-0楽
松井投手を応援していたけど、
稲葉篤紀選手の引退試合で日ハムが勝って、すごく嬉しかったーー!!



西川選手の三塁打から、陽 岱鋼選手のタイムリーヒット!!
photo:06


この1点で日ハムが勝ったよ。
日ハムの応援盛り上がっただろうなぁ♡

本当さすが陽選手です。




稲葉選手の最後の試合、感動の瞬間見たかった。




涼真さんは見てたかな??♪




コメントで、日ハムを応援してる方もいて、きっと興奮したよね(o^^o)!!
CSが楽しみだね♪




個人的には、
広島とオリックスが日本シリーズ行ったら面白いな(o^^o)




稲葉篤紀選手、お疲れさまでした。





よし!
今日も明日もカレー祭りだぁ。
photo:07


カレーって2,3日経ったのが美味しいよね♡






真琴。