前回下矢印

6歳の時に定期検診に通い始めてから約12年、治療開始から9年。
唐突に告げられましたが、遂に次回で治療完了となりました爆笑
(なかなか生えてこなかった奥歯が、やっと生え揃ったらしい…)
ただ、歯はこの先5年くらいは動くので、希望する場合は歯の裏側に固定用のワイヤーを設置し、今後も定期的にチェックを受けられるサービスも行っているとのこと。
検診費用はかかるようですが、装置自体は無料だそうです。
「回答は次回でいいですよ」と言われたのですが、その場でお願いして型取りをしてきました。
次回(8月)ワイヤーを装着したら、寝る時のマウスピースの装着治療は終了です!!

帰宅後に装置がなかなか嵌まらなくて癇癪を起こしたり、痛くて少しだけ泣いた日もありましたが、娘はここまでよく頑張りました…笑い泣き
私自身が小学生の時に痛いのが嫌になってしまい矯正を挫折しているので、娘が辛そうな時は気持ちがよく分かって私も辛かったですぐすん
でもその経験があったからこそ、上手く励まして乗り越える事ができたのだと思いますラブラブ


この日は歯医者をハシゴしてかかりつけ歯科の定期検診にも行きました。
2〜3歳頃から半年に1度、何度かに分けてクリーニングと歯肉の検査を受けています。
検診のお陰で、(初期虫歯の治療は何度かありましたが)詰め物は1本も無しで来れました拍手
ただし、虫歯のない子の割合は16〜20歳では6割ですが、24歳までに一気に3割に減るそうですガーン
18歳時点では8割が虫歯無しという調査もあるので、成人して親が口出しをしなくなったり、進学で親元を離れて定期検診に行かなくなるのが原因でしょうかはてなマーク
今後も気を抜かずに定期検診とクリーニングは続けさせなければ歯
受験が終わったらホワイトニングも勧めるつもりですニコニコ
(私もしていますが、薬剤は沁みるけど白くなるのが気持ち良いのよね…照れ

ちなみに娘は親知らずが2本あることが分かっています。
私も夫も親知らずが先天的に4本全部欠損しているのですが、両親共に欠損でも子供に遺伝しないこともあるのですね…凝視
しかもほぼ真横になっているらしいので、いずれは何らかの処置が必要になりそうです。
不具合を早期に見つけるためにも、定期検診は必須ですねビックリマーク


◆ここまでの治療費◆
2015年
〔8歳〕
8/19 検査料 32,400円
12/13 追加検査料 21,600円

2016年
1/23 PBP装置料 216,000円
※今後の全ての装置(マウスピース)料金を含む。
PBP調節料4,320円
2/27 PBP調節料 4,320円
〔9歳〕
4/1 PBP調節料 4,320円
5/8 PBP調節料 4,320円
7/23 PBP調節料 4,320円
9/17 PBP調節料 4,320円
11/19 PBP調節料 4,320円
12/27 PBP調節料 4,320円

2017年
2/25 PBP調節料 4,320円
〔10歳〕
5/7 PBP調節料 4,320円
7/15 PBP調節料 4,320円
9/16 PBP調節料 4,320円
11/17 PBP調節料 4,320円

2018年
1/27 PBP調節料 4,320円
〔11歳〕
4/27 PBP調節料 4,320円
6/29 PBP調節料 4,320円
10/3 PBP調節料 4,320円
11/9 (支払いなし)

2019年
1/19 PBP調節料 4,320円
〔12歳〕
5/11 PBP調節料 4,320円
8/ PBP調節料 4,320円
11/30 PBP調節料 4,400円

2020年
2/29 PBP調節料 4,400円
〔13歳〕
8/22 PBP調節料 4,400円
11/28 PBP調節料 4,400円

2021年
2/27 PBP調節料 4,400円
〔14歳〕 
5/5  PBP調節料 4,400円
9/11 PBP調節料 4,400円
12/25  PBP調節料 4,400円

2022年〔15歳〕
3/26  PBP調節料 4,400円
6/25  PBP調節料 4,400円
9/24  PBP調節料 4,400円
12/28  PBP調節料 4,400円

2023年
2/25 奥歯矯正装置装着 44,000円
 PBP調節料 4,400円
〔16歳〕
3/31 PBP調節料 4,400円
 ワイヤーを太いものに交換
5/20 PBP調節料 4,400円
7/15 PBP調節料 4,400円
 ワイヤーのみ一旦外す
9/16 PBP調節料 4,400円
 奥歯が戻ってしまったためワイヤー再設置

2024年
2/10 PBP調節料 4,400円
 再度ワイヤーを外す
〔17歳〕
4/20 PBP調節料 4,400円
 奥歯の装置が外れる
※接着部分が初期虫歯になっていたので、かかりつけ歯医者で治療
6/22 PBP調節料 4,400円
 
計 488,400円


◆記録(覚書)◆
2016.1.24(8歳10ヶ月) 装置(マウスピース)装着開始
※1日10時間装着(就寝時含む)&噛む練習50回
2016.3.5(9歳0ヶ月) 拡張開始(毎週1目盛り)
※1日10時間装着(就寝時含む)&噛む練習100回
2016.11.20拡張停止(新装置準備のため)
2016.12.27新装置装着開始
(2016.12.31拡張開始予定だったが忘れる)
2017.1.7拡張開始 (毎週1目盛り)
2017.7.15 拡張停止
2018.5.11 マウスピース変更(上顎調整、下顎シリコンに)
2018.11.9 マウスピース変更(下顎のみ)
※引き続き1日10時間間装着&マウスピースをつけて噛む練習(1日100回)
2019.5.11
※マウスピースをつけずに噛む練習(1日150回)
2021.2.27
※マウスピースをつけずに噛む練習(1日200回)
2022?
※マウスピースをつけずに噛む練習(1日100回)
2023.2.25 奥歯矯正開始(下2本)
※マウスピースをつけずに噛む練習(1日150回)
2024.4.20 奥歯矯正終了
※マウスピースの装着が1日おきになる
噛む練習は引き続き1日150回


注意治療費は自分用の覚え書きとして載せていますが、矯正にかかる費用は、歯の状態によって全く異なりますのでご留意ください。
10万円前後でおさまる場合もあるようです。
特に子供のうちは顎の骨や歯も動かしやすいので、早目に相談に行った方が良いそうです。
うちはかかりつけの歯医者さんから紹介された矯正専門医院に通っています。
先生は、矯正歯科学会の認定医です。

娘の場合は8歳から治療を始めましたが、定期検診に通いはじめたのは6歳になったばかりの頃です。
治療開始までは半年に1度診ていただいていたのですが、料金は無料でした。
2年くらい通った後、成長に合わせて治療を受けています。
・マウスピースでの1期治療(永久歯が生え揃うまで)が約50万円
・それが終わったら様子を見てワイヤーでの2期治療約30万円
右矢印合計80万円位程度
という説明を受けていましたが、1期治療が上手く行き2期治療は不要となりましたアップ