最近新たに受験候補として浮上した某私立大学について詳しく調べていたのですが、昨年度の入試結果を見て驚いたのが、

女子枠(公募推薦)の応募者が「ゼロ」

だったということガーン

女子枠は所謂「総合型」の括りですが、この大学の場合はほぼ指定校推薦みたいなもので、ほぼ「受ければ受かる」レベル。

TR大やS工大などの有名私立とは違ってこの大学の一般入試の偏差値は40前後、共テ利用は2〜3科目で70%程度と、普通に受験すれば中堅進学校で中程度の成績なら余裕で入れる大学なので、わざわざ第一志望に、しかも女子枠を使ってここを選ぶ子って皆無なのですね。

(指定校推薦※合格率100%はそれなりにいます。約半分くらい。

偏差値が低いのは非進学校や工業高校などの出身者が多いからであって、理系単科大学なのでそれなりに理系科目ができる子でないと卒業するのは難しいのではないかと思っています。)


それに、例えどんなに優秀でも「女子枠使って入った(=ズルい)」ってずっと言われそうな気がして、受けるのを躊躇してしまいそうですあせる

何と言っても女子枠は圧倒的少数派ですから、それはもう(ほとんどの私立では半数以上を占める)「指定校推薦ズルい」の比ではないでしょう。

※そう言う人もいるだろう、という意味です、念のため。

私は入りたい大学に指定校枠や女子枠、総合型があるなら絶対受けた方が良いと思っています。

早く決まれば入学までの間を有意義に使えますし、自分に最適の入試方法で入るのが一番良いです。

うちはお金がないから国公立を目指しているだけです笑い泣き

(私立理系の学費+生活費を払う余裕などない❗️


国立のK大とTK大(統合しても同じイニシャルw)の女子枠導入も話題になっていますね。

このブログでも再三書いていますが、合格者を増やすんじゃなくて受験者を増やすべきじゃないのはてなマーク

そのための方策を考えるべきではないの??

と非常に疑問に思っています。


TK大は結構沢山枠を作るみたいですが、TR大(前述の私立)なんて約4,000人中たった48人!?

これ、普通に受けても受かる子達しか受からないんじゃないの…はてなマークと思うのですが、それはそれで東大推薦みたいな位置付けになるから良いのかなはてなマーク

もし倍率2〜3倍程度なら一般入試と変わらないですし、それ以上なら対策する時間がもったいないので一般入試を受けた方が良さそうですけれどね…。

元々優秀な女子なら一般入試でも受かると思うのですが、こんな「やったふり」レベルの女子枠受験なんて本当に必要なのかしら。

まあ、批判は承知の上でしょうし、TR大やS工大レベルの大学になると女子枠も優秀層が受験するので問題ないような気もします。

でも、だったら一般入試で十分じゃないの…はてなマークと堂々巡りに笑

右矢印女子入学者増加策というのは表向きで、TH大のAO入試のように「早期合格による優秀層の囲い込み」が本当の目的という可能性の方が高いような気がしてきました…。

あとは国の補助金の関係とかはてなマーク

ちなみに我が家の場合、AO入試を目指す理由は「優秀だから」ではなく「共テで得点できる気がしないから」ですけれどねー笑い泣き


TRは共テ確認のためA方式で2学科ほど出願予定、あとはB方式で受験するかどうか検討中ですが、もし受かったとしても多分行くことはないだろうな…。

(でも娘が行きたいと言ったら頑張って働くしかないか…汗





今夜は元同期の飲み会です生ビール

新採1年目から飲んでいる仲間で、再来年でなんと入社から30年ビックリマーク

在職時は半年〜1年に1回くらい、私の退職後も2年に1回くらい開催していたのですが、LINEを遡ってみたら今回は6年振りでしたガーン

(コロナ禍の少し前の飲み会が、幹事の身内に不幸があって流れてました)

同期の1人が早期退職することになり、久々に集まることになりました。

体調は万全ではないし、正直億劫…なのですが、もう万全な時なんて永遠に来ないって分かったから昇天

アリナミン飲んでテンション上げて行ってきますびっくりマーク