引き続き悩み中の「AOⅡ期の過去問対策をどうするか問題」。

(AOⅡ期は問題は公表されているが解答がない。映像予備校では非対応。)

学校の先生に添削してもらえるかどうかは後日確認予定ですが、今日は試しにChatGPTを使ってみました。

少し前に読んだ記事では、有料版の4.0だと難関大や難関国家資格の受験にも対応できるようになったとのこと。

私は無料版の3.5しか使用していないのですが、つい最近読んだ記事で3.5もかなり精度が上がってきていると知り、ものは試しと娘の第一志望のAOの過去問を解かせてみました。

(ちなみにAOの問題の難易度は、一般入試とほぼ同じレベルです。)


大学の公式サイトに掲載されていたPDFはコピペができないタイプで(iPadだからかも)、ChatGPTではURLを指定しても読み込めなかったので、スクショしてフォトアプリのOCR機能を使ってコピペし、読み取れなかった部分を手作業で修正入力してみました。

(シータ「θ」右矢印8とか0とかになってた泣き笑い他にも色々)

※iPad AirはSplit View(画面分割)ができるので、元データを見ながら修正しました。便利じゃ音譜

PCにはchat GPTを入れていないのでiPad Airでやってみたのですが、PCの方が簡単にできるかなはてなマーク


数学はグラフなどがあるし難しいかなと思っていましたが、二次関数の問題はグラフの書き方のヒントなども含めしっかり答えてくれましたニコニコ

(解答が合っているかは不明。とりあえず娘に検証してもらいます)


でもベクトルの問題は、こういうの下矢印

をどう書けば良いのか分からず…あせる

娘に話したら、

「“ベクトルAB”とか書けばいいんじゃないのはてなマーク

と言われました。

なるほど。

今日はもう時間がないので、明日以降試してみます。


英語は英文和訳はもちろんバッチリグッ

これで8割は解けたようなものビックリマーク

あとは国語力の問題…オエーゲフッ


物理は図があるのでちょっと難しいかな…。

転載は禁止ですが、例外として記載されている「受験予定者が自主学習に使用する場合」に該当すると思うので、コピペしてブログに貼り付けてURLを読み込ませてみようかな…。

ちょっと不安なので、他に何か良い方法がないか探ってみます。


化学は文章だけなので多分OK。

大学様、お願いだから模範解答も載せてくだされ…えーん






今日は1時間半ほど、娘と一緒に勉強しました。

(私は自分の資格試験の勉強)

私も娘も予定よりかなり遅れ気味…アセアセ

残り2日間で少しでも進めておきたいところ。


明日は志願理由書も作成する予定ですビックリマーク

(4月の二者面談の時に、先生から早目に提出するよう言われたそうです)