今更英検…

先日突然の二者面談で担任の先生から英検準1級かTOEFL iBTを受けるよう勧められた娘ですが、TOEFL iBTは245US$、本日のレートで約37,900円無気力

受かる見込みが薄いのにこの金額はないわー汗

お財布に優しいGTECに申し込もうと思っていたのですが、模試と重なっていてダメでしたショック

必然的に英検になりますが、対面での面接が苦手な娘にはS-CBTの方が向いていそうです。

1日で終わるし市内で受けられるし結果が出るのも早いらしい。

1回10,600円ですが、6〜8月に2回くらい受けさせて、ダメなら諦めてもらおう…。

「みんな4〜5回受けてるんだって。まだ受かっていない子もいるみたい」と言っていました驚き


本当は、国や自治体と一体になって儲けている天下り団体には極力お金を落としたくないんですけれどね凝視

英検を取っても大学の単位認定や留学には使えませんしねえー

※単位認定に使える大学も結構あるみたいですが娘の志望校では1級のみ

でもまあ志望校の個別入試の英語は準1級レベルと言われているようですし、受験勉強の一環と思ってやるしかなさそうです。

高3では2次試験対策に専念させるつもりだったのに、うっかりピアノのコンクールにも申し込んでしまったし、やることが多すぎて溜息しか出ない…ぼけー


本当は高2までにB2を取れなかったら英語外部試験は諦めた方が良いと思っていたのですが、本人にやる気があるのなら、親としては応援したいです。

でも、正直今からでは無理だとも思っています真顔

昨年12月のGTECでは、B2は1180点以上必要なところ1050点程度(ギリギリB1.2、2級と準1級の中間レベル)しか取れなかったので、あと2〜3ヶ月で1割以上スコアを伸ばすのはかなり難しいかなと。

ただ、高3になって人数調整があり、学校の英語の論理・表現クラスが中位クラスから上位クラスに上がったのですが(コミュ英は引き続き中位クラス。高2の後半はどちらも中位クラスでした)

「中位クラスもそれなりに楽しかったけど、上位クラスはやっぱり意見がバンバン出るし、出てくる内容も面白いキラキラお願い

と話していて、英語が楽しくなってきているようです。

英語は自宅ではほぼノー勉でここまで来たので、最後に少しだけ頑張ってみるのも悪くないかもはてなマーク





全統共テ模試

昨日は全統記述模試に引き続き共テ模試も申し込みました。

会場受験(本県には会場無し、車で1時間の隣県)は、一般受験の受付後すぐに満席。

(もしかすると河合塾生だけで満席だったのかもはてなマーク

Web受験はピアノのコンクールと日程が重なってしまったので受験しない予定だったのですが、娘が後からでも受けたいというので。

リスニングも後からでも聞けるので、後日自宅受験して自己採点し、偏差値や判定は公開資料を見て判断します。

(事前に問題用紙は送られてくるのですが、当日参加しないので未受験扱いになり個人成績表は出ません)

あー、面倒臭いオエー

こんなことならさっさと会場受験を申し込んでおくんだったわ…。

有料の模試を受けるのですら争奪戦。

世の中狂っとる…真顔



久々に数学

昨夜はかなーーり久々にこちらをやっていました下矢印

「苦手な分野からでいいよー」と言ったのですが、一応全部やりたいようで初めから順番に解いています。
物理化学も停滞中。

本当に今更ですが、春休み中に終わらせておくべきでした。

できるところまでやってあとは運次第ということになりそうです泣き笑い

連休中は各科目の参考書・問題集に加えて英検とAOの過去問をやらせる予定です。