今日は数日ぶりに肌寒くなりました。

娘に「今日はタイツにしたらはてなマークと言ったのですが、

「健康診断があって、タイツだと着替えが面倒だから」

とソックスで登校しました。


そういえば、暑かった日の帰宅直後に娘が鼻血を出しました🩸

慣れているので一滴も垂らさずに自分で処置していましたが。

夫もしょっちゅう鼻血を出すタイプだったそうで、娘が鼻血を出しても全く動じないのですが、私は今まで2回くらいしか鼻血を出したことがないので(しかもほんの少量)、娘が鼻血を出す度にドキドキしますガーン

幼稚園児の頃だったか、朝起きたら枕に直径10cmくらいの血溜まりが出来ていた事があって何か病気でもあるのでは!?とかなり心配だったのですが、幸い特に何事もなく元気に生きていますニコニコ

私の妹もしょっちゅう鼻血を出すタイプだったのですが、そういえば3人とも花粉症です。

鼻の粘膜が弱いのでしょうかはてなマーク




高校に入ってからほとんどノートを使わなくなった話を書きましたが下矢印

先日ノートが必要だと言うので10冊ほどまとめ買いしてきました。


こちらは数学の問題を解く時に使うそうです。

罫無しの無地は30枚と40枚の2種類があったのですが、先生が2人なのでそれぞれの授業で使い分けることにして、とりあえず各5冊ずつ購入しました。

無地なのは、入試で使われる解答用紙に慣れるためみたいですね。

ドラゴン桜にもそんな話があったような。


数学は高2で全範囲が終わり今後は演習のみなので、かなりの冊数を使いそうです。

ルーズリーフを勧めたのですが、管理が面倒臭いのか、ノートにすると言われましたにやり

私的には、学校にはルーズリーフ数枚をリングファイルで持って行き、帰宅後に解けた問題はどんどん捨てて間違えた問題だけファイルしておくのが、後で見直す時にお勧めです。

持ち歩き用下矢印(白紙を入れておく)

自宅保管用下矢印

インデックスで科目別や問題集別に分けておくと後で探しやすいです。
娘は一度やった問題を見直す気はないようなので、ノートでも良いのかなと思います
にっこり


ちなみに、中1からずっとこれをAmazonの定期便で買っていたのですが下矢印

この5年で随分高くなりましたね…うーん

中1で初めて買った時は、確か5冊で357円でした。

コロナ禍、ウクライナ戦争、円安など、この5年は色々なことがあったなあ…と、ノートのお値段で改めて実感させられました真顔


ハートのバルーンハートのバルーン


今日から全統模試の個人申し込みが始まりました。

5月の共テと記述を申し込むつもりなのですが、共テの方がピアノのコンクールと重なってしまい煽り

①申し込み自体を止める

②後でやらせて提出はしない

③翌日1日でやらせて提出する

のどれにするか考え中です。

河合塾は偏差値表(点数分布)を出してくれるので、後日時間の余裕がある時に解かせて、後から立ち位置を確認すればいいかな。


自分の資格試験の模試も申し込まなければ…。

1日に配布が始まった願書もまだ取りに行っていない…。

ひきこもり主婦なので、家から出るまでのハードルが高いです汗

(娘を車で迎えに行くだけなら別に良いのですが、車から出る用事があると途端に面倒臭くなります…)

そして沢山の用事を一気に片付ける羽目になり、疲れてまたしばらくひきこもるという悪循環…魂が抜ける