共通テスト受験生の皆様、同日受験の皆様、その保護者の皆様、2日間にわたりお疲れ様でしたビックリマーク

すぐに共テリサーチ・出願先決定とゆっくり息をつく暇もないと思いますが、最後まで走り抜けてください!!



同日受験&模試見送り

うちの娘は今回の同日受験は見送りました。

近くの校舎(というか校舎長)と関わりたくないというのもありますが、新課程で変わる部分も多いですし、うちの娘の場合却って混乱しそうな気がしてあせる

土曜日は学校で夕方まで進研記述模試だったのですが、出来はあまり芳しくなかったようですし、今の状態で受けても結果にがっかりするだけなので、受けなくて正解だったと思っています。


ついでに2月に行われる初めての共テ模試にも、昨日不参加が決定しました

というのも、7月から娘が参加している大学の講座の日程が、共テ模試の日と重なってしまったのです。

その日の講義は、このためにこの講座に参加したと言っても過言ではない大本命の学科で凝視

(ここまでは理学系とかバイオとか情報系とか医工学とか、正直あまり興味のない分野が多かったあせる

今年は初回がオンラインで、その後天候不良による交通機関の運休により急遽オンラインになること2回。

11月の講義は修学旅行と重なり欠席、12月はGTECの受験と重なって終了後直ちに現地に向かいミーティング終了後に参加。(ハードな1日でしたネガティブ

国際大会の発表会見学はありましたが、結局現地で講義を受けられたのは2回だけなのです。

残りあと3回で終了なので、絶対に欠席させたくないびっくりマーク


2月の共テ模試は、「この模試は全員必ず受けてください」と言われたとのことで滝汗

前回のように終了後直ちに現地に向かう(車で1時間程度です)ことはできないかと調べたのですが、共テと同じような日程で、理系クラスは夕方までかかるので無理そう。

夫とも相談し、悩んだ末に「よし、今回の模試は諦めよう真顔と娘に言ったのですが、

娘は「えっ、もう(講座の方に)参加報告しちゃた爆笑あせると言うではありませんかあんぐりハッ

流石決断が早い…キラキラと感心したのですが、単に日程が被っている事に気付かずさっさと回答したというのが真相でしたねー


今月末の講義も駿台模試と重なっていたのですが、1月も(私の中では)絶対に外せない内容だったので、駿台は申し込みませんでした。

今年度はコロナ感染などもあって進研模試しか受けられず、正直現在地が掴めていなくて不安な面もあるのですが、中途半端な状態で受ける模試よりも、今は講義で得られるものが圧倒的に大きいと思うのでアップ

(高3になったら、どうせ嫌というほど模試は受けるのですしキメてる

志望大学の教授や学生・全国各地の受講生達と直接接することができる貴重な機会ですし、高3の受験が始まってから娘の周囲もなんとなくピリピリしてきているようなのですが、時々学校以外の場所で違う空気に触れることが刺激にもなり、息抜きにもなっている気がします。

高2はコロナ明けということもあって様々な活動に参加することができ、良い思い出も沢山できました。

勉強一辺倒ではない高校生らしい生活を送れたのは、本当に幸せなことだと思います黄色い花



昨日の我が家のドタバタ

その講座の関係で、昨日の午後は大変でした汗

年末に、参加者全員に対してiTEP(英語の検定試験)を受験するよう指示があったのですが、iPadかスマホで受けられると思い込んでいたら、WindowsかMacOSの入ったPCしか使えないということがわかりガーン

我が家で稼働中のPCは、今となってはvintageもの(10年以上ガーン)のWindows7を10に無理やりアップデートしたものが1台と、あとはWindows7のままの家族共用マシンと、夫がジャンク品で買った、8→10にアップデートされた超低スペックで動作の遅いマシンが2台と、数だけあって使えないものばかりあせる

(もっと使えないものも含むと10台くらいあるかも。データを消去するのが面倒でリサイクルにも出せずにいますあせる

夫から「学校貸与のPCがあるじゃないひらめき電球と言われてインストールしようとしてみたら、20分以上かかった挙句「Chrome OSでは使用できません」というメッセージが出て弾かれました無気力

Chrome BookがWindowsじゃないのを忘れてた…汗

どうせならインストールを始める前に言ってくれ笑い泣き


「機器がない場合は貸し出しするのでお早めにお知らせください」ということだったのですが、2週間も経って今更というのもあるし、宅配してくれるのかもしれないけどやり取りするのに時間がかかりそう…汗

そしてサンプルテストに80分、受験に90分もかかるガーン

平日は時間がなさそうだし、来週末はピアノの発表会だというのに今からPC本体をやり取りして解いている時間はあるのだろうか!?

考えた末全てのPCでチャレンジしてみたのですが、他は全滅でしたが1番古い私のPC(2010年製ですアセアセ)で必要なアプリがインストール出来ました泣き笑い

メモリもHDDも最近の物とは比較にならない低スペック機なので、必須アプリ(バックグラウンドのロックダウンを行うアプリ)のインストールだけで約1時間叫び

その間、ダメだったらどうしようと思うと気が気ではありませんでした不安


その後サンプルテストまでは辿り着きましたが、その時点で17:00汗

サンプルテストでもなかなか読み込めなかったりで30分くらいかかってしまい、初めて間もなく夕食の時間になって娘は力尽きました魂が抜ける

(娘は私と違って睡眠・食事など生命維持活動最優先タイプですにっこり

あとは早く帰宅できる日(確認したら今週は今日しかない驚き)にサンプルテストの残りを終わらせて、土曜日にやるしかないかな…。


夫が「家にあるPCが全滅だったらハードオフで7,000円くらいのジャンク品を探してくるから任せてウシシと言うので最終手段はそれしかないかと思っていたのですが、なんとか無事にインストール出来て良かったです。

テストを終えるまで安心はできませんが真顔

あーーー、疲れた魂が抜ける





月間計画も作ってみたびっくりマーク

数日前に、購入したばかりのiPad Airで年間学習計画を作成しましたが下矢印


昨日はドタバタの合間に7月〜3月までのスケジュールも作成してみました音譜

Numbersのカレンダーフォーマットで簡単に作れましたニコニコ

(使い勝手がわからず、初めはそれなりに苦労しましたが…)


7月中旬以降に始まる過去問対策講座を割り振ってみたのですが、計画倒れにならないよう無理のないスケジュールにしてみたら、夏休み中は毎日やっても3年分しか終わらない驚き

10年分を終えるのは10月下旬。

AOⅡ期(総合型)筆記試験の過去問対策もしたいのですが、本当にギリギリか、もしかすると終わらないかも…汗

一般入試の過去問はそのままAOⅡ期対策にもなると言われますが、ボリュームも違いますし一応一通りやらせておきたいので、3年分、若しくは7年分くらい終わったところで差し込んでみようかな。

学校でAO受験者にどの程度過去問対策をしてくれるかがわからないのですが、高3になったらすぐに聞いてみようと思います。



進路希望調査

高2・3学期の進路希望調査も来ました。

「締切は明後日だけど、先生が『これからは、提出物は締切を待たずに早目に提出するように心掛けてください』って話してたから、明日出す立ち上がる

と言って、寝る前に一緒に書きました。(私は保護者欄ね)

上記の英語検定試験も、冬休み中に手をつけていればこんなに焦らなくて良かったね…真顔

ある意味タイムリーでしたね泣き笑い

生きる事に意味はないけれど、起きる全ての事には意味があるビックリマーク

というか、意味を見つけ出して反省し、前進できる人間でありたいし娘にもそうあってほしい!!


進路希望調査は毎回学部名や学科名が分からなくなって調べていたのですが、少し前に受験可能性のある大学・学部・学科の一覧を作ったので、今回はサクサク書けました音譜

娘とも話したのですが、5年前、中1の時の調査では理・工・薬だったのが、いつの間にか理・工になり、工が確定して、今は学科も2系統まで絞られましたニコニコ

ここに至るまでに調べたこと、考えたこと、学んだこと、そして選ばなかった道のこと、全てが人生の糧になっていると思います。

これからどの道に進むとしても、常に広い視野を持ち、柔軟なものの見方ができる人になってほしいです。

共通テストまであと1年になりましたが、娘が目指すAOⅡ期試験までは残り9ヶ月半となりました。

ここからどれだけ真剣に自分に足りないものと向き合えるかで合否が決まると考えています。

努力には常に結果が付いてくるとは限りませんが、得られるものは必ずあると信じて。

悔いなき受験生生活になることを願っていますドキドキ


フルカラーの兵長…だと!?見たいラブ

こっちも観たいラブ