覚え書き。
新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ 高橋泰教授が「感染7段階モデル」で見える化


高橋泰教授が新型コロナをめぐる疑問に答える 暴露と感染の広がり方、PCR検査の問題を解説

あとでじっくり読んでみます。

ぽってりフラワー

娘の中学校、今週は午前授業で午後は三者面談に当てられているのですが、今朝娘のクラスのグループLINEで、
「毎日午後に部活が5時間もあるあせる
面談の日も、面談の時間を除いて夕方までずっとやるんだってガーン
という嘆きのLINEが送られて来たそうです。
県の指針では、運動部は1日2時間以内と決まっているはずなのですがうーん
他県では部活クラスターが発生しているのによくやるなあ汗
私は「感染に気をつけながら、普通に暮らせばいい」と思ってはいますが、何も感染拡大で大騒ぎになっている時に、わざわざ濃厚接触しなくてもよいのでははてなマークと思いますにやり
他所様の部の事なので口出しはしませんが…。


🏀🏐って昔から“ブラック部活”が多いですよね。
人数やゲームの内容的に強い結束が必要だからだと思うのですが、私の中学時代はいじめなどのトラブルもこの2競技の部員に集中していました汗
特徴は、部活以外でもいつもつるんでいて、プライベートまであれこれ口出しをしてくることビックリマーク
その理由は、人数の少ない団体競技という点にあると考えています。
知人からは、新体操なども締め付けが厳しいと聞いた事があります。
広義では吹奏楽部もそうですね。
パート毎に強い結束が求められるあせる
サッカー野球は人数が多いし、テニス卓球などはダブルスはあっても個人競技の色彩が強いので、プライベートでまでチームメイトを拘束するような雰囲気はあまりないようなはてなマーク
(私の中学の野球部は割と強かったので思い切りブラックでしたがドクロ

娘の中学校では、部活は土日も合わせて原則週4日と決まっているのですが、親も子も希望する部では、5日までできるんです。
で、希望しているのがやっぱり🏀🏐🎺。
希望、といっても半数以上の人が賛成していたら、反対なんてできる空気ではありませんよね〜あせる
まあ、それでも、やりたい人達はやれば良いと思います。
でも、家族に高齢者や基礎疾患のある人がいる場合などに、感染が心配だから部活は休みたい…と言える空気があるのかどうかが心配ですね。


それではまたキラキラ