NIGHT WALKER-日清ワンタン麺1 深夜にベタ返しをするんです、いつも。そうすると料理ネタが割と多いんです。他にデザート、お菓子類とか。いや~、分かっちゃいるけど、止められないっ♪って訳で食べちゃうんですよね~・・・。
 今日も2時にこれです。日清、こだわりのワンタン麺です。この時間に食べる訳ですから、そりゃ美味しいです。それにしても熱湯入れて、3分で出来るって・・・よ~く考えましたよね、しかも器要らず。

 そこで今日はちょいとカップヌードル誕生について、知ってて得する(?)秘話を、ちょっとだけ。
 日清といえば、すぐ美味しい~、すごく美味しい~♪でお馴染みのチキン・ラーメンなんだけど、これをアメリカの大手スーパーに売り込みに行った時に、そこのバイヤーさんがとった行動が大きなヒントになったそうな。
 スーパーのバイヤー等が、「早く食べさせろっ!」って言うものの、当時はどんぶりが無かった(売り込みに行った人達はアメリカに行けばあるだろうと思っていたらしい)、それに箸だって使えないし。
 オロオロしている日本人達を尻目に、バイヤー達がとった行動・・・、チキンラーメンをパキパキっと割って、マグカップに、それにお湯を注いだそうです。待つこと3分、彼等はフォークでラーメンを食べ始めたんです。
 結果、デリ~シャスっ! で商談成功、この様子をみていた安藤百福さん(日清創業者会長)が閃いたらしい。
 また帰りの飛行機で出された機内食のマカデミア・ナッツ、紙とアルミ箔の蓋できっちり密閉された容器。彼は空の容器をポケットにしまうと、もうひとつCAから貰ってきました。この容器、今でも大事に日清に保管されているそうです。

 当時のアメリカ人の機転、合理性が、カップヌードル誕生の元になってたんですね~。そういえば、発売当初、しっかりフォークが付いてきていました。
 ちなみにカップヌードルは1971年、カレーヌードル、'73年です。シーフードは'84年に販売されてます。すっげ~ロング・ラン商品です。