1983年、フロアではUK勢が勢力を増し、ハイエナジーが力を付け、ブラコン勢が踏ん張っているという様相を呈していたのですが、ここ極東の地の箱、特にノンジャンル系の箱では更に、歌謡曲なるジャンルが時折回ることがありました。
 今日はそんな極東の地、独特の音楽を紹介してみましょう。いや、実際回っている所に遭遇していますが、結構盛り上がるんですよ。今日のこの曲はその中でも一時期、強力に回っていました。
 R40世代でこの曲を知らない人は・・・いないですよね。デビュー曲の"ランナウェイ"同様、大ヒットした、"め組のひと"シャネルズからラッツ&スターに改名した直後('83年)にリリースされた曲です。1983年年間チャートは10位(オリコン)です。
 確かこの曲の「めっ!」のところでは彼らと同じ振りをして踊っていましたね~。この曲は翌年の '84年にリリースされた初のベストアルバムに収録されました。
 あ、なんか結構芋蔓式に出てくるかも・・・、フロアを賑わした歌謡曲、明日もいってみようかな。

 アルバム「14 CARATS」 -SONG LIST-
01. ランナウェイ
02. トゥナイト
03. 街角トワイライト
04. ハリケーン
05. 涙のスウィート・チェリー
06. ラヴ・ミー・ドゥ
07. 憧れのスレンダー・ガール
08. サマー・ホリデー
09. め組のひと
10. Tシャツに口紅
11. 今夜はフィジカル
12. 月下美人 (ムーンライト・ハニー)
13. 楽しき街角
14. ストレイ・ボーイ