こぶわ。

 

 

 

 

本日はお祓いに行ってきたのだ。

 

 

 

 

 

家からほどほどある場所にあるお寺へ。

 

 

 

 

 

お祓い自体は人生はじめて。最近災難続きであったため、お祓い行こうと決意。

 

 

 

 

 

最初は厄除けのつもりで行きましたが、実際は厄年ではない。

 

 

 

 

 

それに起こった出来事が厄ではなく災難ということも考えられる(殆ど同じようなもんだけど)。

 

 

 

 

 

災難消除ってことでお祓いを受けました。時間は30分。

 

 

 

 

 

自分の名前が呼ばれた時はびっくりしたなあ。「KAGERO殿、災難消除」てな感じ。

 

 

 

 

 

荷物を火に近づけ災難や厄を消除する場面があり、自分も荷物を清めていただきました。

 

 

 

 

 

お祓い終了後、受付でお札をもらいました。

 

 

 

image

 

 

名前もしっかり入ってました。

 

 

 

 

部屋の東か南の高い場所に飾るとよいと。

 

 

 

 

 

ってことで飾りました。

 

 

 

 

 

image

 

 

丁度家にあった適当な板を拭き、お供え物を重しに飾りました。安っぽいと言わないでください。

 

 

 

 

 

昼は久しぶりのまるきんラーメン。

 

 

 

 

image

 

今年ラストラーメン。最近の中では結構な量を食べました。まだ食べれたが、健康を考え替え玉は頼みませんでした。

 

 

 

 

 

 

午後は家で録画したボク運見てました。4~7話見ました。こんな恋愛素敵!と思えました。

 

 

 

 

 

こんな一日です。

 

 

 

 

正直お祓い行ったことでなんか今日が大晦日って感じでしたが、まだ2017年は終わってません。

 

 

 

 

 

明日は引きこもり、明後日は元旦。昨年に続き、また大きなことをやろうと思ってます。

 

 

 

 

 

 

明日の夕方くらいに、毎年恒例の一年の総括記事をうpします。実はまだ完成してない・・・

 

 

 

 

 

 

ってことでではでは!